毎日毎日「寒い寒い」と言っておりますが、今日もさらに寒かったです!
まー、冬ですから! と言ってしまえばそれまでなのですが!
この寒さと言えば、やはり思いk出すのは「ワカサギ釣り」!
もちろん、お魚食べるのは今は嫌いなのですが、昔はそれこそ、ご幼少のみぎりは良く父親に冬になるとワカサギ釣りに連れていかれたような気がします
何処に? そうです出身が「群馬県」なので行ったのは、近くに見える上毛三山の一つ「榛名山」の「榛名湖」です
今でもたまにニュースで紹介されますよ!
でも昔は今よりも氷の張るのが広かったように思います、これも「温暖化」のせいなのでしょう!
そんな具合に、それほど好きでなかった釣りにも連れていかれ、そのせいも有るのでしょうか「魚嫌い」もちろん嫌いでも食べるのがで、見るのは好きですよ
この「ワカサギ」感じで書くと「公魚」と書くそうで、どのくらい高貴?あるは公ですから庶民的? どちらと思いますか?
これが「高貴」の方で、昔「常陸国」の麻生藩が11代将軍の徳川家斉に年貢としてこの「ワカサギ」を納めたことから「公儀御用魚」となりこの「公魚」が当て字と使われるようになったそうです
ようは早い者勝ち? それならば「目黒のさんま」もひょっとすると順番からすると「公魚」が使われたかもしれないのに?
今や、この「ワカサギ釣り」は時代もあり、船に乗り込み船底に開いた穴から釣るような方法も諏訪湖や山中湖、河口湖などではあるそうですよ
もちろん、この船の中は暖かだそうで、あの氷の上にテントを張り七輪で暖を取っていた昔とはやはり違いますか?
それにしてもテントの中でも七輪でよく中毒なんてならなかったですよね!
今、七輪や練炭などで暖を取ることは無いでしょうが、これからの寒さ、暖房もたまには換気が必要だと思います!
それよりも寒いからと言って、ちじこまって居ないで日の当たるお天気の日はお散歩で身体温めるのも一石二鳥ですよ
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!