梅雨に雨が降らないと、水不足で困ると言いましたが、すでにダムによっては貯水量が少なくそこを尽きそうな所も出ているそうですが、この台風の雨も恵みにはならないそうです
今日は久しぶりに早起きして8時に出かけ港北に行ってきました、朝の第三京浜の港北インターの降り口凄いですね! お水の洪水ではなく車の洪水東京方面から降りてきた車は右から横浜方面から来た車は左から、さらに新横浜方面は左に246号線方面は右に!
お分かりになりますか? 要は東京方面からきて新横浜方面は右から左に対角線に、逆に横浜からきて246号にはその反対に、それぞれが出口を出るとクロスして目的地に行くわけですが
これが、スムーズとは言わないが静かに行われている、もちろんここに信号などはない、お互いの「阿吽」の呼吸でしょうか?
良く事故が起きないと思うぐらいに、おそらく「双葉マーク」の初心者にとってはそれこそ滝に落ちる様に怖いところでは? また、そこに初心者がいると絶妙の「阿吽」が切れてしまうのでしょう、だってこんな状態の中「クラクション」が一つとしてならないのですよ
きっと海外に行くと、それこそ「ビービー、ガーガー」に人の罵声が飛び交っているのでは
以前、混雑緩和で信号のない円形の一方通行の交差点のニュースをしておりましたが、逆に入り乱れての交差点でも信号が無ければお互いに注意して上手に行くんですね
なまじ、信号機や今の車の最新式のように前の車に合わせて進むとか、車がふらふらするお知らせがあるとか、究極は障害物の手前で自動にブレーキがかかり、ぶつかった人にけがが少ないようにエアーバックが開く
こんな至れり尽くせりだと頼ってしまい、その結果かえって事故などが増えることにならないのでしょうか?
健康も同じで食べるものが季節に関係なく美味しい物が食べられ、口当たりや色合いや、きれいな物ばかりだと
昔のように食べるのは「生きる為」の物でなく、ただの「趣向品」になってしまったのでは
だから、抵抗力も無くなり、新しい病気が出てくるのではないのでしょうか?
一度、考えて少し昔に戻した食事が良いのかも? せめて「旬」の物、そして硬い物、味付けはなるべく薄く食材の味で!
これが、病気にならない様にする基本かもしれません!
まー!毎日飲んでいる私としては港北インターの車のように入り乱れておりますが!
これから、健康を維持するためにも気を付けたいと思います、 なんか今日は「やぶへびかな?」
地域の「かかりつけ薬局」は「サン薬局」!