「エスカレーター!」

今日の新聞に出ておりました、エスカレーターの乗り方が!
関東では歩く人の為に右側を空け、関西は左側を空けるそうですが? でも名古屋では右側を空けるそうです
しかし本来のエスカレーターの乗り方は右でも左でも無くどちらも空けなくて良いという事らしく、本来は「歩かない」だそうです
ではなぜ空けるようになったかと言うと、イギリスのロンドンで1944年に混雑緩和の為にお役人が考えたそうです、それが70年代に日本にも広がったそうです
確かにそのまま乗っているのと歩くのでは時間にして半分ぐらい短縮されるそうです、考えてみれば横に階段があるのですから、歩く人は階段をとも思いますが
少しでも早く上がりたい人にとっては「エスカレーターを歩く」ですよね!
元々階段を上るのが少しでも楽にと考えだされ、混雑時は少しでもそれを解消するために駅などでは「急ぐ人の為に片側を空けましょう」なんて放送もしていたそうですが
歩くのは危険との事で今は「手すりにつかまって」と呼びかけているそうです、横浜の地下鉄でも「ポスター」による歩行禁止を呼び掛けているそうですが
確かに大きな荷物を持ったりしていると、歩いているときに足に引っかかったりしてつまずくこともありますものね、そんな事故も年間にすると1,000件を超えるほどあるそうですから馬鹿にはできません
そして、これからはお年寄りが増えてきますので気を付けないと!
私もつい歩いてしまいます、若いからと言っているわけではないですよ!でも歩くのは前の所に人がいないときが多く、人が乗っているときはじっとそこに乗っています、そして意外と右側に乗っていることが多く、もちろん歩かないで!特に意識しているわけではないのですが、これって意地悪をしているのでしょうか?それとも良い事?
きっと邪魔だったのでしょうね、でも「エスカレーター」は歩かないで手すりにつかまる、これが「ルール」だそうです
みなさんも、歩きたくなったら「隣にある階段を」、お年寄りや障害の方など「弱い人の為も考えて」新学期も始まり障害者の方も今はたくさん外に出てお仕事や学校などにいらっしゃいます!
これを機会に少し優しく!  それが「ルール」!
そんないつも「優しい」地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!