「春!どうした?」とサクラの花も言っているのでは?と思えるような今日の気温! お昼過ぎの1時時頃で昨日の25度近くが今日は一桁の6度ほど! 19度も下がっていては、そりゃー!サクラの花もつぶやきたくなりますよね!
今週の月曜日に開花宣言、横浜でも翌25日に出され、丁度土曜日の今日あたりが満開に?と、お花見を・・・!なんて予定のみなさまも多かったのではないのでしょうか?
寒いだけならば、という若者も・・・かもしれませんが、残念ながら「あめー!」これでは、流石に・・・でしょう!この陽気3日、4日は続くようですから、サクラの花はしばらくは楽しめるのでは? 来週の土曜日、日曜日は気温は18度前後と比較的暖かな・・・曇りの予報が出ておりますので、ぎりぎりハラハラと散る桜吹雪のお花見が出来るのでは・・・?
とは言え、24日や25日に開花して満開までが1週間ほどと言われておりますサクラ、その直前の寒さですから、逆にこの雨で花びらが落ちてしまうと言うことも!ちなみに「サクラの花の散るサイン」と言えば?
ソメイヨシノはつぼみの時には赤みが強く濃いめのピンク色ですが、花が咲きますと!赤みの源のアントシアニンと言う色素が分散し、花の色は薄くなるのです、そして花が散る直前になると? 今度は、そのアントシアニンが花弁やおしべやめしべがの下に集まり・・・、要は花の中心が赤く濃くなるのです!これが「そろそろ散りますよー!」サインなのです・・・
もしも、すでの花の真中が濃い赤色であれば、この雨により花びらが散らされてしまうかもしれません、まさに今が見ごろなのかも・・・?
風情があるのか?雨の中でのサクラも良いのかもしれませんよ・・・? 明日の天気予報では雨はやみ!日中は陽が射すようですが、気温は平年並みだと言いますので脱ぎ着しやすい洋服で、日中ならば楽しめるのではないでしょうか?
自然に触れることでリラックス効果!は高いと言います、受験や年度末での忙しいお仕事からの「リフレッシュ」と言う事で「お花見!」良いのでは・・・!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!