「勝負!」

明日は東京や神奈川県等でも場所により「雪が?」なんて言われております、だからなのか?今日も朝から冷え込みが・・・と、冷たい1日でした!

そんな冷たさ、寒さなんて感じない!そんな熱量を持ってでは・・・?と、いよいよ始まった中学受験・・・!  そんな1日が終わり、この時間その結果は?と反省や自己採点を・・・でなく!次の・・・!と、既に机に向かっての方も多いのでしょう!

明日は朝早くから午前中いっぱい雪でなくても冷たい雨・・・?の予報が、横浜などでは最高気温5度くらいでは?と言われております、くれぐれも「備えあれば・・・!」ですから、寒さ対策も勝負の内ですよ!

まして今年最強寒波!なんて言われております、やはり今晩や明日の晩の食事は「火鍋」でしょ!身体も温まりさらに免疫力アップに・・・!

もしも、そうでない寒い時のものは?と言われれば、それはそれこそお子様も好きな「カレー」では・・・

カレーにはコリアンダーやクローブ、ターメリックやシナモン、ジンジャーなども!

ジンジャーは生姜ですし、シナモンは?と言えば、これは桂皮!コリアンダーはゲンスイ、クローブは丁子=ちょうじ、ターメリックはウコンと使われている食材は生薬なのです!

ちなみにコリアンダーのゲンスイ! 馴染みが・・・?と思いますよね!ところがこれ、お好きな方は好きな「パクチー」別の名「香菜」とも!

となるとカレーこれも「薬膳」になるのでは! ましてや、お子様の人気も高い!となれば、これこそ寒いこの時期の勝負飯に!

と言うことで「黄色」の勝負運を調べてみると、風水などでは「金運」とか「成功運」を高めると!

また「黄色」は頭をクリアにして、判断力を高める効果が有ると・・・! また瞬時の決断が必要な時に冷静な判断がしやすくなるとも言われているそうです!

如何です、受験生を含めこの時期、この時が勝負・・・!と言うみなさま、夕飯は色では「赤」の「火鍋」で「情熱と闘志」そしてカレーの「黄色」で「勝ち取る」!終わるまでこの交互で「勝負!」と言うのは!

とは言え、それは今までの頑張りが有って!ですよ・・・、今朝も現場までの車の中から見かけた「辛夷=コブシ」や「モクレン」ふわふわの毛の様な物で覆われた暖かそうな蕾が膨らんで見えておりました!

みなさまの春もそこまで来ておりますよ!

処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!

地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!