「発見!」

続きは明日に・・・!なんて書いた22日の「ビックリ!」でしたが、明日とは・・・?

この時の明日とは書いたのが22日でしたから、当然翌日23日でしたが、それが今日26日になってしまい、誠に申し訳ございません! 

と言うことで、久しぶりと言うか!それこそ40年ぶりくらいに出掛けた渋谷経由、初めて出かけた「吉祥寺」まさに浦島太郎のように、見る物見かける物全てにビックリ!のたった90分ほどでしたが旅と思えるような・・・

そんな中でも一番のビックリと言うか発見を・・・?

それは私が知っていた50年も前の渋谷の変わりよう!と言っても、覚えている渋谷の風景は?と言えば、やはりスクランブル交差点とハチ公の銅像ですが、それがいったい何処に?と探すほどに人も多く、更には「しぶちか」なんて地下道が広がっており、今回の東急東横線を渋谷で降りて乗り換えの「井の頭線」へ・・・!

ここで発見!日本人てなんて優しい!と言うか親切と言うか!と言うのを発見!

それは本当に降りていくつもの路線が乗り入れている渋谷で、その先の乗りたい路線にたどり着くまでが、降りたところから進む方向の柱や壁にちゃんと案内されているのです!それも見てすぐにわかる様な記号の様な文字で、例えば今回向かっているのは吉祥寺なので、乗り換えは「井の頭線」でしたが、それは「IN」というローマ字で、帰りは井の頭線から東横線で「TY」と、そしてその表示の色もそれぞれに「IN」は黒で「TY」は赤で、と他の路線もそれぞれに色を変えてのように!

さらに感心したのは、その進む方角がそれこそ他の路線と重なり途中で三つや四つに分かれている時でも、それぞれにその矢印が斜め前や横、また少し右に進んで斜め!とか、ひたすら自分の乗りたい路線のローマ字を見つめ、そこに示されている矢印に従って進んでいると、いつの間にか目的の路線の改札に着いている!

と言う、この分かりやすい道案内に関心!  ただその中で惜しむらくは!東横線の改札から、ひたすら「IN」の案内を辿り、わき目も振らずにひたすら追いかけてゴールの「井の頭線」と書かれた地上のビルの前に着けたのですが、ただそこからそのビルの地下に・・・?なのかエスカレーターを上がった上にホームがあるのか、その一瞬だけ昔の車のナビのように「目的地周辺です案内を終了します!」の様な言葉が頭の中に・・・!で、この先上に行くのか?下になのか迷いました・・・

今までが東横線の渋谷のホームも地下、歩いていたのも地下!だったので、これは「井の頭線」も地下と思い?探したのですが、ここでは上で!ビルの正面に走っているエスカレーターを上がったところにホームが有りました!

そして無事に、人ばかりが多い渋谷を抜け出し、ようやくなんとなく街の周辺なども落ち着いて見回してみることのできる目的地の「吉祥寺」に着いたー!

もちろん帰りも・・・!だったのですが、一時は渋谷怖いから中央線に乗り渋谷を避けて!なんてことも思いましたが、ひたすら今度は「TY」が示されている矢印に従い、たどり着き、無事帰ってくることが出来ました!

帰りの道すがら「ハチ公、スクランブル交差点」の案内を見つけたのですが、頭の中には「TY」の文字しかなく、ひたすら東急東横線に・・・!

無事、安心できる横浜に!

1964年の東京オリンピックの時に言葉が通じにくいことあるだろうと、そんな海外の方にも一目で分かりやすいように!と、日本が発祥と言われる「ピクトグラム」が考えられたと言います、流石!今回の放り出されたらここは何処?状態になる地下でもわかりやすいこの道しるべ、日本人「スゴ!」そして「優しいな!」と発見・・・!

処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を力を入れる「サン薬局」です!

地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!