「秋、ピシャリ!」

つい一昨日まではエアコンがお友達、そして朝起きると口から出るのは「あちー!」それが昨日今日と起きた時、みなさまの口から先ず出た言葉は・・・?

「うわっ!涼しい?」でしょうか!  確かに昨日夜寝る時には、一枚タオルケットを重ねて・・・ですから、急に秋が来ましたねー!

多くのみなさま同じように口から出たのは「今日は涼しい!」でしょうが、誰に・・・?と思わるかもしれませんが、私は思わず「どうした?」と・・・! 

まさに、昔からの「暑さ寒さも彼岸まで!」の言葉通りドンピシャで、今年のお彼岸の入りが19日で彼岸明けが25日、中日が22日の「秋分の日」でしたから、中日の翌日から暑さと寒さが入れ替わり・・・なんて、なんとも自然の営みには関心します!

が、とは言えこのまま爽やかな気候が続き、次の「サム!」の言葉の出るような時期まで、しばらくは「スポーツや読書、食欲、旅行など」秋を感じるような陽気が続くと良いですよね!

涼しく、爽やかな秋が!となると?まだ秋のお彼岸の期間!やはり暑い時にはあまり甘い物を食べようとは思いませんが、気温も昨日今日くらいになると、やはり食べたくなるのは「おはぎ」では・・・

春のお彼岸はこしあんを使った「ぼたもち」そして秋はつぶあんの「おはぎ」ですが、その大きさもぼたもちは春「牡丹」の花の様に大きく丸くで、秋は?と言えば「萩」の花の様に小さく品よく俵型だと言われております!

萩は小さく品よく!となると、牡丹は大きく下品なのか?と言う方もでしょうが、それはそうではなく!ご先祖様に、小豆の赤い色には魔除けの効果が有るとして邪気を払う食べ物として、お供えされてきたものですから、そこで余り突っ込む事もないと・・・

使われる「もち米」と「あんこ」の二つを合わせることで、ご先祖様の心と自分達の心を合わせる!と言う意味もあると言います! 昔は各家庭で作られることが多かったのでしょうが、今は作るよりも食べる!と言うことの方が優先?  和菓子屋さんやスーパーなどで売られている物を頂く事も多くなっていると思いますが、そのような意味がある事を思いながらご先祖様を思い出し、感謝の気持ちやお願い等を・・・!

「おはぎ」には「つぶあん」ですから、小豆に含まれる「食物繊維」も多く、糖質の吸収を穏やかにする作用もあり、またビタミンB1も豊富に含まれておりますので、夏の疲れの解消にも・・・!

明日は彼岸明け、ホッとした夜に、なかなかお出掛けになれないお墓参り、ご先祖様を思い出しながら、お茶やワインで如何です・・・!

私も母親が健在の頃には毎年作ってくれた大好物の「おはぎ」今年も和菓子屋さんで・・・! 早速今夜は思い出しながら、ワインと一緒に頂きたいと・・・!

処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!

地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA