今日の朝の空ご覧になりましたか? 雲一つない冬ばれ!綺麗な青空が広がっておりました!が、空気冷たかったですねー! 昼間でも外を歩くのに、いつものマフラーだけでは・・・!で、万が一にと車のトランクに入れてあった、小さく丸めたダウンジャケットを着てしまいました!
16時過ぎの夕方になると西風が強く吹くようになり、さらに冷える・・・! ちゃんと寒さ対策して今日は出かけてきましたか!と言っても、すでに家に着いて!でしょうから、今心配しても・・・!ですよね! 油断して寒さに凍え、お帰りになられたみなさま、くれぐれもインフルエンザや風邪等ひかれませんように!
それにしても今日もインフルエンザの患者さま多かったですよー、大人よりも小学生から高校生位の方で熱が40度を超えてなんて方も数人いらして・・・、まさに受験の日が目の前に・・・!の今、何故に流行る?と、他人事ながら心配になります!
「記憶力」などが良くなる食べ物も良いですが、インフルエンザなどに罹らないために、免疫力を上げる食べ物も今は必要では・・・!
そんな免疫力も、そして脳の働きにも力を発揮する、今まさに時期の食べ物と言えば、多少は好き嫌いがあるかもしれませんが「飲む点滴」とも言われる?
そうです「甘酒」! それもアルコールの含まれていない「米麴甘酒」これが受験勉強のホッと一息!なんていう時のおやつにはピッタリ!なのです・・・
「甘酒」と言えば、今年の初詣に出かけた時に、神社の境内で無料でふるまわれており頂きましたし、3月3日のひな祭りにも・・・!と寒い時期に身体を温める飲み物!と言う感じがしますが、江戸時代に「疲労回復」や「夏バテ」の予防に飲まれていた、夏の飲み物だったと言います!
「甘酒」には「米麴」で作られた物と「酒麹」で作れられたもの、そして「酒と米」の両方を混ぜて作った物と、合わせて3種類あるのです!
「酒麴」はそのまま「酒粕」を使ったもので、微量のアルコールを含まれておりますから、やはり受験生や、お子様は避けた方が・・・!
と言う事で、誰でも心配することなく飲める「米麴」を使った甘酒に付いてを・・・!
まず最初に「米麴」を使い、作った甘酒には、脳には欠かせないエネルギー「ブドウ糖」や「オリゴ糖」などが豊富に入っており、高い抗酸化力を持つ「エリゴチオネイン」と呼ばれる成分が入っており、これは「酒麹」の方には入っていないと言います!
風邪の予防や、受験の時に役に立つようにであれば、この時期おやつ代わりに毎日がおすすめ! 適量は1日にコップ1杯~2杯が良いと言うのも丁度良いのでは・・・? もちろん飲み方は温めて!が良いでしょう!
毎日となるとただ「甘酒」だけと言うのも、どこかで飽きが・・・?でしょうから、たまには「甘酒」にチューブでも、すりおろしても良いですが「ショウガ」を大さじに1杯ほどを足して!
ショウガは血流を良くしてくれますので身体も温まり、冷たい夜などに・・・!と「寝る間も惜しんで!」と頑張る受験生などにはピッタリでは!
また、免疫力を上げるには「甘酒」と「ヨーグルト」! これには「甘酒」1杯に「ヨーグルト」を大さじ2杯を! 「甘酒もヨーグルト」共に発酵食品ですから、整腸効果抜群!これに、食物繊維も多く、また栄養価でも受験期には必要な!と言われる「バナナ」これを一緒に!
まさに免疫力を上げるにも、記憶力などを上げるためにも「腸活」と言われますが、まさに一挙両得ではないですか?
また昨日の「記憶力」を上げるために効果が有ると言われた「大豆製品」! それこそ、今回の「甘酒」と「豆乳」を足して、なんて言うのも、甘酒のあの甘いのが苦手!と言う方などには良いのではないでしょうか! 豆乳の「大豆イソフラボン」は美肌効果も有ると言われております、女性だけでなく現代は男性も!でしょうから、朝からお肌つやつや!の自分のお顔を見れば、その日1日やる気が出て来るのではないですか!
手間もかからずに、メーカーにより少しづつ味も違うと思いますので、自分に合う物を探して、この時期しばらく続けてみては如何ですか!
ただ気を付けてほしいのはくれぐれも「米麴」なのか?「酒麴」なのか?は確認して「米麴」の方をですよ!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!