「老化!」

今日はお天気も曇りと、お日様が出ていなかったせいもあり、朝から寒かったですねー!気温も11度ほどで、やはり冬かー!と・・・

でも、この先まだ20度近い日も有ると、この先の寒暖差もまだ続くようですから着るものなどにも気を配り、上手に調整をいたしましょう!とは言っても、夜はほぼ変わらずの寒さの様ですから、くれぐれも風邪などひかぬようにお気をつけ下さい!

そんな2023年暮れ、12月ですが、ようやく!と思われている方は私だけではないでしょう?と言うのは「忘年会」です!

コロナの感染が広がりだした2020年ころから、一気に居酒屋さんなどでの外飲みを忘れたように家飲みが増え、それが当たり前の様に・・・!でも、意地汚いように?忘れていないのですねー!「5類になった今年はもーそろそろ良いのでは?」と、ちらほらと声がかかる様になり、つい最近も気心のしれた連中と・・・!

そんな時の話で!たまたまその中に口腔外科の医者がいたので「以前に比べて、どーも舌や頬の内側を噛むことが増えた!」これは歯並びがなにか関係しているのか?と聞いたのです!

するとその答え、即答でそれは「老化!」と一言! 年齢により口周りの筋力が低下してが原因!と言われてしまうと、なんとも返す言葉が・・・!

とは言え、その原因は様々で「歯の治療による影響もあり、歯並びやかみ合わせなどの寄る事も多いと、さらには肥満やストレス、疲れ!」なんて言うのも原因になるのだそうですが、今回のメンバーは「老化!」だと、こだまのように「老化!」と言う言葉が返ってきました!

特にコロナ以後、年配のみなさまお出掛けの回数が減り、今までまめに出かけていた病院などでのおしゃべり?も減り、お家に居ても話す相手はテレビ!なんてことも・・・?

そんな具合に日常生活での口を動かす機会が少なくなったり、食事も固い物でなくやわらかな物が増えて!のように噛む回数が少なくなりと、口の周りの筋力や舌の筋力が低下してきているのだと!

その筋力が低下すると?舌が正常な位置よりも低くなる「低位舌=ていいぜつ」と言う状態になり、舌を噛みやすくなるのだと!その先生より講義を受けました!

まさに「なるほど!」で「じゃーどうする?」です!

で、その「じゃーどうする?」ですが、教えてくれたのは九州福岡の内科医師が考えた「あいうべ体操」が良いと!この口の体操は舌の筋肉や口元の筋肉を鍛えることが出来る方法なのだそうで、最近では広く歯科医が推奨していると言います!

やり方は簡単で「あいうべ体操」と言われるようにそのまま「あ~」「い~」「う~」「べ~」と口をゆっくりと大きく動かすだけ!声は出しても出さなくても効果は同じだと言います!

この「あいうべ」と言う言葉をおまじないのように10回ほど言えばよいのですが、ただ「べ~」の時だけは、舌をあごの先に向かって伸ばすような感じで口から外に「あっかんべー」のように出すのが大事だと!

どうです、飲みながらこの話で盛り上がったおじさんたち、ビールをそのままに、しばらく全員が「あいうべ」と! 個室でしたので、特に他の方の目に触れることはなかったのですが、お料理が運ばれてくるとピタッとやめて、外には「あいうべ」の声だけが・・・

もしも外で聞こえていたとしたら!何をしているのか?と、なんとも不気味な飲み会になりました!

ただこの体操!今回の様な年配者だけでなく、口元や舌筋を鍛えることは美容効果もあり「顔のたるみやしわの改善」脳の血流をアップする効果で物忘れなどや認知機能の予防にも効果が・・・!とも言われと言います、ならば男女問わず、みなさまで「あいうべ~」を・・・!

年が新しくなるように、年齢も必ず進みます「継続は力なり!」ですよ!

処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!

地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!