昨日は目の健康診断!と言う事で「視野検査」に・・・!と書きましたが、無事に終了! もちろん異状なく視野の欠損もなく? ならば良いのですが、もともと右の眼には一部欠けているところがあり、そんなこともあり、検査をしているのですが、でも分かったのは人間ドックで!でしたから、もしも知らずに・・・?と言う事になれば、今は欠けている個所は広がっていたかもしれない?と思えば、まさに「1病息災」」では・・・!
みなさまも、見た目が元気だから、自分もそして他の方から見ても、元気ですねー!と思われていも、それ思われているだけで、何の根拠もないのですから、元気の裏付けとして「人間ドック」や「健康診断」は受けておきましょうね!
毎日規則正しい生活!を送るために必要な物は?と言えば、もちろん「時計」ですよね! 生活の中であっちにもこっちにもあるので「時計」と言う物の大事さって、意外と忘れている様な・・・!
日本国内で生活している分には当たり前にある水道からの「水」や「空気」そして「今何時?」と言う時間、聞かれた時に、歌の様に「そーねだいたいね!」なんて答えていた日にゃー、それこそ仕事もだいたいね!と言う事になってしまうのでは?
やはり正確な時間が知りたい時には「時計」ですよね! そんな今日は記念日「時の記念日」だったのですよ!
私は、今は潜るとき以外は時計はしないのですが、でも知りたいときは?と言いますと、もちろん便利な事に、今は胸に入れたスマホで正確な時間がわかるので、陸にいる時に、まず腕時計をすることなくなりました!
それと反対に、海に入る時には、周りに時計なんてものはありませんから、命の綱として防水の時計をします! 海に入るときの時計は「ダイビング時計」で、もちろん普通に現在の時間は分かりますが、その他に時計の周りに「ベゼル」と言う片方にクルクル回るダイヤルが付いており、海に入った時間に矢印を合わせておけば、知りたいときにいったい自分が、今どれほどの時間潜っているかがわかる様になっているのです!
夢中になり、海の中で魚と遊んでいると、それこそ「竜宮城」行った浦島太郎さんの様に、時を忘れて!と言う事で、それこそ普通の人ならばタンクの空気も限界が・・・!と危険な事に! ですから、時計は忘れずに!なのです・・・
確かに現在は世界の国の中でも「時間厳守」や「時間により区切りをつけ生活を送る」と言う事は、日本人はビックリするほどに大事にしている!と言われますが、明治の初めまでは、なんといい加減と言うか?要は1日を「昼と夜」の様に、大きく二つに分けたような時間の考え方で、それを6等分している様な「不定時法」と言う事を採用していたのですよ!
もちろんそれが明治6年からは「太陽暦」による、現在使われている「定時法」の採用で、まさに「時は金なり!」と言うような考えをするようになって来たのです!
今でも季節により1時間の長さが変わる「不定時法」を採用していれば、まさにその通り! 道行く人に「今何時でしょう?」と聞くと? 「そーね!だいたいね・・・時!」と言う答えが返ってきたのかもしれませんね!
とは言え、明日は日曜日!お休み方も多いと思います、お天気も梅雨と言う事で「あめ」予報! お休みの日くらいは「不定時法」に・・・!で「だいたい、今はこれくらいの時間では?」と、ゆるりと過ごすのも、健康のためには良いのではないでしょうか!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!