昔から言われている言葉に「実のなる木は庭に植えるな!」と言うのがある事ご存知でしたか?
何故?と言いますと、同じように言われていたのは「生り物の木を植えると病気や病人が増える!とか縁起が悪い!」とか確か言われていた様に覚えております!
ではその先、何故に病気や病人そして縁起が悪いか?と言うことまでは・・・?さーって?なのですが、ただその様に・・・
でも、時期ですと丁度今頃に農家や、古めの大きなお家の庭には「ビワ」の実がそれこそ鈴なりになっていたり、秋や冬になるとカキやミカンの大きな実がたわわに・・・!と言うのを見かけますよね、今でもミカンの大きな実が一つ二つの残っている木もあるのを見かけます!
さらに珍しい物と言えば、かりんや先日はレモンがそれこそ黄色いリボンの様に、沢山なっている木を見かけ、それこそ二度見、さらにはその近くを通るたびに、綺麗な人を見るように必ず目がレモンの木の方に・・・!
でも、さすがにそんな木の中に「桃やサクランボ」は見かけませんし、またリンゴも姫りんごは見かけますが、普通のリンゴは見かけませんよね!
それでも何故に「縁起が悪い!」と言われる生り物「みかんやカキ、ビワ」などは植えていたのでしょう? さらに、毎年それらの木にはたくさんの実がなるのに、どうしてそれをそのままにして自分では食べたりしないのでしょうか?
いざと言う時の食料の代わりに・・・?と、植えてそのままにしておいているのでしょうか? 実はまずいから?
大体が、古い木の様に見え、剪定などしていないように・・・、庭からはみ出し外の道路まで…!と言うのが多く見かけますが、取らないために熟して実が道路に落ちていたり、鳥が食べたような実がグシャっとなんて見かけますよね!
そんな具合に、たまたま気が付いたのは、いつも止める駐車場の脇に丁度山ほど実をつけるビワがあり、毎年実がその駐車場に落ちてぐしゃぐしゃになる場所があるのです、本当に他人事ながら、食べないのであれば、さっぱりと切ってしまえば、家の日当たりも良くなり、駐車場を汚すことなくなり、良いのでは!と思うのですが、毎年同じ・・・
食べる事もないし、関心が無いのでしょう!大体他のミカンやカキの木も、同じように、それこそ剪定をしないから大きく伸びているのが普通ですが、でもでは何故切ったりしないのでしょうねー?
切るにもお金がかかり、ならば、そのままにしておいても!と、庭が広いからとかで? 言っている私の意見は持たぬ者のひがみ!なのでしょうか?
でも、同じように思われれていたり、それよりも毎年被害を・・・?と言うみなさまも・・・では? 切ってやりたい!と思われている方も多いのでしょうが、でもダメなのですよね! たとえ枝が自分のお家の庭に入ってきても、その実や枝を取ったり切ったりしてはいけないのだと言います!
何故、食べもしないし、また取りもしない実のなる木をそのままにしておくのでしょう?と最初の疑問に・・・? 大きなお世話!と言われますかね!
やはり、持たぬ者の疑問でしたか? 「でも・・・?」
ちなみに「生り物の木を植えると病気や病人…!そして縁起が悪い!」と言う事は、何の根拠もなく「迷信」だと! 他には、実がなるので庭が汚れたり、実が落ちて他人に迷惑をかけることがあるので、それを避けようと「縁起が悪い!」と言って、なるべく植えない様にさせようとしたのでは?と言うような意見もあると!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!