今日までのブログを書くのに参考にしているのは、何か普段の生活の中でのちょっとした事や、一番役に立つ!と自分では思っているのが? やはり毎日の新聞かな・・・?と、みなさまからすれは!それでこんな・・・?と、思われるかもしれませんが、それなりに結構ストレスなのですよ・・・!
そんな、私には役に立っている新聞ですが、最近の若者、新聞離れ!と言うか、紙の新聞を家で採ることがすっかりと減ってしまい、多くの方はネットでの「電子版」にしていると言いますよね!
昔は朝の通勤で、混んでいる電車の中などでは新聞を広げることなく、小さくして読む、と言うような「技」と言っても良いような、上手な方いらっしゃいましたよ!
それが現代ではほとんど見かけなくなりましたよね? たまに読んでいる方を見かけると、競馬新聞だったり!
と言う事は、朝ほとんどの方が電車の中などで、手に持ちじっと…と言う方、私はゲームかメール、それとも写真?と思っていたのですが、中には「新聞」と言う方もいらしたのでしょうね! 私も電車に乗ると、みているのは新聞の「コラム」を集めたアプリを広げてみておりますから!
私が覚えている限りは、大学の受験で合格をするには、やはり新聞を読んでいないと!と、自分の子供にも、そのように言ってきておりましたし! 新聞と言えば!「新聞紙!」ですから、紙とばかり思っておりましたが、今ではそれ、時代遅れになってしまっているのかも?ですね・・・
要は、今でも読まれている方は、ちゃんと読んでおりますよ!と言う事に・・・
今日は4月6日「4=よ、6=む」と言う事から、この日から12日までの期間「春の新聞週間」なのですと! と言う事と、新年度も始まり、入社や入学と新しい生活のスタートする若者に対して、新聞を読みましょうと呼びかける、4月は「新聞閲読月間」と言う事だそうです!
確かに、今の様にインターネットの発達する前には「新聞」と言うものは、日々国内や世界で起きている政治や経済、スポーツの事などを、朝いちばんに知る手段ではありましたから、社会人になったら・・・、また学校などでも盛んに新聞を読む事を推奨しておりました!
それが、今ではインターネットと言う媒体で、新聞紙よりも早く!その情報を知ることが出来るような世の中に・・・!
でも! やはり、細かくじっくりと!と、世の中の事を知ろうとするには「紙」が安心しますよね! さらには、災害や停電などの時には使えなくなるインターネットやテレビや電話、そんなときに正確な情報を・・・!となると「新聞紙」の出番に!
以前は朝読み終わった新聞紙が、座席の上の網棚に残っている!なんていう電車内の光景もある時代もありましたが、今はほとんど見かけないですよね! 駅の売店もなくなるホームも多くなり、嫌でもニュースはネットから!になるのかもしれませんが、たまには「新聞紙」読んでみるのも、その良さがわかると思いますが!
如何ですか?今月だけでも「新聞閲読月間」なので! と、新聞の拡売員ではないのですが!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!