季節の分かれ目の時「節分」の昨日、邪気を払うと言う「豆まき」みなさまはしましたか?
と言われ「もちろん!」と言う方はぐっと少なかったのでしょうね? もちろん、聞いている私はしましたよ「鬼は外、福は内」と・・・! でも、きっと豆まきをなさっていないお家でも「恵方巻」は…でしょうね!
もともと「恵方巻」の習慣は関西地方で、関東では知られていなかったのですが、すっかり「豆まき」の領域が侵され、侵略されてしまっているように思いますよね!
私が子供の頃には全くなかった習慣の「恵方巻」! これが関東地方でも始まったのが1990年ころでは?と言われております、そのころに、ちらほら販売するお店が出てきていたと! それが2003年になり、コンビニ大手の「セブンイレブン」が宣伝するようになって、そこから一気に広がったと・・・!
「恵方巻」と言う名前も、その時に付けられたとも言い、その以前には「丸かぶり寿司」や「幸運巻きずし」とかで呼ばれていたと言いますよ! 今やそれが関東地方のあちこちのお店で、お寿司に関係の無いような「ケーキ屋さん」や「和菓子屋さん」「洋食屋さん」「飲み屋さん」などでも、あの手この手で参入・・・! 噂と同じで、広がるものは広がるのですねー!
そんな「節分」」が終わり、その翌日の今日は?と言えば、季節の始まり二十四節季の1番目の「立春」です! 暦の上ではいよいよ「春」が顔を出します!が、だからといって何か特別な行事が・・・?と言っても、それがない!
前日の「豆まき」や「恵方巻」に持っていかれておりますかね! その中でも、これと言うのは、今日の「立春」の朝に作る和菓子を「立春和菓子」」と言い、縁起の良い物とされ「さくら餅、うぐいす餅」が代表的なもので、作ったその日のうちに食べる!のが良いとされていると言います!
そういえば先日の川崎の和菓子屋さんに寄った時にもありました「さくら餅」、でもその時には買わずに・・・でしたが、今日は昨日の「愚か者!」の「モンブラン」がまだ一つ残っているので、それを代わりに今日も・・・!
と、言っても栗では「春」にならず「秋」に戻ってしまいますが、今日はそれで「福」を取り込みましょうか!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!