まゆつば!

ようやく!という感じはしますが!と言うのは、発売を始めた「空間に浮遊するウイルスや菌、ニオイを除去」と言う、うたい文句でドラックストアの店頭に山の様に積まれていた商品です!
そんな山の様な積まれたものが小さくなっていくのを見て「うーん?」と思ってはいたのですが、それが消費者庁の「広告表示には根拠なし!」と、その表示を取りやめるような処置命令を今年出しておりましたよね!
確か「東京高等裁判所」からも根拠は認められない!との決定を出されておりましたよね!
その時にはメーカー側は「そんなことは無い、効果がある!」と説明し、消費者庁にその根拠になるような?資料を提出したとか言いますが、それも認められず・・・と言う事で、つい最近そのメーカーは、その「効果がある!」と宣伝文句は「実際の物よりも著しく優良である!」と示していた、と違反を認めた!と・・・、さらに今後は表示の内容を改善していくと公表したと言います!
確かに現代は他にも「飲めば痩せる!」とか「シミが消える!」飲むことで、いかにも「関節などの痛みが無くなる!」様な、飲むだけで「骨が丈夫に」「階段がスイスイと!」の様に、思うようなCMが山ほどありますよね!
テレビなどでは商品によっては画面の隅っこに、確かに見えないほど?気が付かないくらいの大きさで「個人の感想です!」とか書かれている時もありますが、あれも「うーん?」の部類では・・・?
因みに最初の空間除菌の商品の会社ですが、その「効果がある!」と言った表現は行き過ぎていた!と認めているのですが、しかし商品に問題はない!そうで、買った方が「騙された!」と感じたとしても「返品は受け付けない!」としていると言います!
「効果がある!」と言ったのは行き過ぎた! と言っているのに、その商品は問題ない!と言うのは・・・?
「うーん?」  歌にも「騙した奴が悪いのか?騙された奴が馬鹿なのか?」なんて言うのが有ったように思うのですが?
では、発売されたのは確か2018年頃だったのではないでしょうか?  せめて、いったい今回指摘されているこのシリーズの6商品、どれほど合計で売れたのか知りたいと思いません・・・?
商品名は賢いの英語「CLEVER」と、きれいにの「CLEAN」から作られたものだと言います!  「CLEVER」! 「賢い」のほかに「ずるい」とかの意味はないのかなー?と思い、探してみると「器用な!」や「如才がない!」などと言う事も・・・!
「効果がある!」と宣伝していた、その根拠はなかったと言う事を認めたと言う結果! だが!返品は受け付けないということを考えると?  ある意味、賢かったのは・・・?  ねー!