今日は寒の戻り?と言うのでしょうか、結構寒く感じる1日でした! 空もどんよりとして、今にも雨が・・・?と、お出かけなさる多くの方は傘を用意して!のみなさまも多かったのではないですか? 私も移動は車でしたが、降りた時に雨が・・・?と、ちゃんと長い傘を用意しておりました!
昨日も書きましたが、すでに満開では?と見えるサクラ、満開の前であれば、さくらの花もしばらくは持つのでしょうが、この寒さ!サクラにはどの様に影響するのでしょうか? でもまさに今が見ごろになのでしょうね、今週末のお天気はどうなのでしょう・・・?
残すところあと2日で3月も終わり、いよいよ春本番の4月になりますが、今が見ごろのサクラの花、やはり入学式まで待ってはいられないのでしょうね!
入学式と言えば、その前には当然卒業式ですが、小学校や中学校の卒業式、今年も来賓のみなさまなどの出席はご遠慮して頂き、卒業生の両親のみ!で行った学校がほとんどだった様です! 中学生以上になると淡々と・・・!と言う事の方が多いようですが、幼稚園や小学校になると、やはりお子様の成長が・・・!と言う事で、意外と!と言うと失礼になるのかもしれませんが? 今でも涙涙の風景が結構あちこちで見受けられると言いますよね!
でも、この感動や共感などで流す涙と言うのは、身体の健康の為には良い事の様なのですよ!
と言う事から、最近では積極的に涙を流す「涙活=るいかつ」なんていう言葉も有り、この「涙活」を取り入れている会社や学校まであると言います!
「涙活」ねー! この「・・・活」始まったのは、大学などの4年生が卒業後の就職活動を表す「就活」から始まった言葉なのでしょうか? 何か一つの事に一生懸命に・・・ということを「活」と言う言葉で表しているのでしょうか?
と言う事の、一生懸命「泣く」!涙を流すという事の様ですが、でもこれ科学的にも裏付けが出来ており「涙を流すことで、気持ちがスッキリした!」の様に、涙を流すことでストレスを軽くすることの効果があるのだそうです!
と言っても、涙ならば何でもよい!と言う事でもなく「脳生理学」的には!その効果が一番良いのは「感動や共感で流す涙が、脳の働きと関係がある」と言う事からだそうです!
感動や共感!「心の琴線に触れると、まず大脳の前頭前野が強く興奮し、ここから信号が発せられ、ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌抑えられ!」さらに「自律神経」を活動的な時に働く「交感神経」からリラックスしている時や、寝ている時に働く「副交感神経」に切り替えるようになるのだと!
これらの一連の仕組みにより「涙が流れ!」 また前頭前野からの信号は脳全体に伝わり「泣き顔」になったり「肩を震わせたり」と全身に働く!これらの働きにより、それまでストレス一杯だった脳の状態がスッキリとリセットされるようになるのだと言われます!
なーるほど!と、ではいったいどの様に・・・? とは言っても、これ!泣く様なつぼは人それぞれなので、日々「動物愛でも親子愛でも、友情、スポーツ」などいろいろなジャンルから、自分でこれだ!と言う物を集めるしかないのだと言います!
既にこの「涙活」を実践なさっている方もいらっしゃるようで! 例えば「部屋は暗めにして、もちろん携帯電話は切り、アロマオイルやお香をたいて、リラックスできる状態」に、そして泣くためのDVDを見るのだそうです!もちろん映画を見るために見るのではなく「泣くため」! 「涙活」ですから、泣けたらばそこで終了!と言う事で、泣くまでにはそれほど時間は掛からないと言います!
エーッ!ですよね! それでも効果はあるのだと言いますから、何か気にかかりますが「涙活」ですから!と割り切る? そこを考えていると、その「涙活」がストレスになるような?
まー、毎日と言う事になると確かにうーん?と言う事にもなるのかもしれませんが、これ「涙活」!と言う事で、週末などに1週間の「脳のストレスをリセット!」と言う事でするには、心の為にも良いのかもしれませんよ? 如何ですか、試しに今週末にでも1週間のストレスを流す!と言う事で「涙活」実行してみるも良いのでは!
その準備の日にちもありますから、ちょっと泣けるネタ探してみては? もちろんそのネタ探しがストレスにならない様に・・・!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!