バランス!

今日は朝の内は冷たい雨が降っておりましたが、お昼頃には止んで青空が見えて来ておりました、その徐々に晴れお日様が・・・!さすがお日様、日が差しだすと暖かく感じるように!でも空気は冷たく、明日は晴れているようですが、でも気温は1日中一桁だと言います!  丁度土曜日ですから、お休みの方はそのままぬくぬくとお布団の中にいるのも気持ちが良いですが、お仕事のみなさまは温かくしてお出かけになりますように!
日中は暖かくなった今日ですが、流石に陽が落ちて暗くなってきますと寒さが身に染みるような!  でも、この寒さだからでしょう?空気が澄み、17時頃には東の空にはほぼ真ん丸にも見えるお月様が登っておりました!  光り輝く!と言っても?の様に、本当にきれいでしたよ!  満月は19日明後日ですから、明日もきっと今日の様にきれいなお月様が見られるでしょう?  以前にも言いましたが、たまには空を見上げてみるのも良い物ですよ!
そして来週の月曜日はもー、20日ですよ!  その次は27日ですから、公立の小学校や中学校は25日から冬休みに、お仕事も官公庁などは28日に仕事納めですから、ほぼ来週1週間で12月も終わりになりますよ!  寒さもますます厳しくなり、油断すると入って来ますよ「インフルエンザウイルス」心配はその前に新型コロナウイルスもありますが、所詮どちらも目には見えないのですから、出来る予防を続けるしかないのですが!そんな中、しばらく前より私は「ヨーグルト」を毎朝食べておりますが、そんなみなさまも多いのではないですか?
一時期はインフルエンザに効くヨーグルトなどと「R1」でしたか、随分流行り、それが今でも続いて、毎日の習慣になっている!なんてみなさまも結構いらっしゃるのでしょう!
腸は「第二の脳」などとも呼ばれ、アレルギーや肥満など、健康に深くかかわっていると言いますし、しばらく前からはウイルスや細菌など、異物から身体を守るシステムの「免疫」をコントロールしているという事が知られるようになり、注目が集まっております!
人の腸の中は1000種類、数にすると10兆個以上も、と言われる細菌が、食べた物を、さらに餌にして生きているのです!  この細菌たちを電子顕微鏡で覗くと、お花畑の様に見え、そこから「腸内フローラ」と呼ばれるようになっているのです!
腸内細菌には「善玉菌と悪玉菌」そして腸内の環境により、どちらにも変わることをする「日和見菌=ひおりみきん」と言う3種類に分けられると言います、まさに人間の世界と同じようでは・・・!  善玉菌が多ければ!身体の機能は絶好調で健康な状態ですが、それが悪玉菌優位になりますと?免疫力は低下して生活習慣病やアレルギーに罹りやすくなるのです!
善玉菌の代表とすると、これはよく耳にする「ビフィズス菌」ですが、生まれて生後1ヵ月ほどで、ほぼ9割以上が「ビフィズス菌」になると言いますが、離乳食などが進むことで徐々にほかの菌も増えて来て、ビフィズス菌は腸内細菌全体の2割ほどになり、それが続くと言います、そして65歳以上になりますと10人に3人は、腸内にはビフィズス菌がほぼ見られなくなると言いますよ!
もちろん65歳でいきなり少なくなるのではなく、40歳を越えた頃から、少しづつ減って来ると言います、ですからこの年齢になりますと「生活習慣病」などになる方が増えるという事も有るのかもしれません?
だから、この年齢になった時には「ヨーグルト」を!でもないのですが、ともかく食事!普段食べる食事に「食物繊維や納豆などの発酵食品」また大豆やタマネギ、にんにくなどに多く含まれる「オリゴ糖」!これらは善玉菌の餌になるり、善玉が増えて来てくれるのです!  もちろんヨーグルトは発酵食品になりますから善玉菌を増やすには良いのですが、何事もバランスですから、それだけでなく全体に良いと言われる食事をするのが一番なのです!
反対に悪い物はと言いますと、悪玉菌が好むもの?と言いますと「糖質と脂質」なのです、くれぐれも何事もバランス、好き嫌いで食べるものを決めるのではなく「バランス」ですよ・・・!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!