火の用心!

今日も朝から1日冬ばれの良いお天気でした!  日中は陽の当たるとこでは結構暖かでしたが、夕方になると冷たさが際立ち、やはりも―!陽が落ちた後外にいる時にはダウンジャケットが必要な寒さになってきました!  と思い、今日はそんな時の為に、小さく折り畳みのできるダウンジャケットを車のトランクに入れました!
みなさまも暖かな日中、お出かけになられても、帰りの時間が読めなかったり、遅くなるような時には?念のために、かさばらないような!でも、寒さを少なく出来るものを用意しての方がよろしいですよ!  それこそダウンジャケットなど着るような物でなく?直球勝負で「簡易カイロ」などでも良いでしょうし!ともかく何か温かくなるものを・・・!
そんなこれからの時期、温かくなる身近な物!と言えば? やはりますます気温が下がる時期、となると、どこのお家でも!と言えば「ストーブ」でしょう?
もちろんストーブと言っても「電気のものもあれば石油を使っての物」などいろいろな種類がありますが、そんな暖房器具が使われるようになるからなのか?これから時期「火事」が多くなるなります!
今日も朝出かける8時半頃に、消防車のサイレンがやたら聞こえておりました、みなさまも暮れに向かい、何かと忙しくなる時期と重なり、つい忘れたりなどの、ついおろそかになりがちな「火の取り扱い」これにはくれぐれもお気をつけ下さい!
消防庁からの発表でも、空気が乾燥するこの時期、特に12月から2月にかけてが全体の出火件数の3割近くの火災が起きていると言います!
その原因はやはり空気が乾燥するという、空気中の水分量が減るのと同じ様に、建物や家具などの水分量も同じ様に少なくなり、燃えやすくなる事と、寒くなる時期でストーブなどの暖房器具が活躍する時期、そして、その暖房器具の消し忘れや間違えた使い方などから、火災になる事が多いのだと言います!
しかし、その暖房器具も最近の物は安全のための設備も整っており、何かショックがかかると自動で消火されたり、設定の温度以上にならないようなサーモスタットが準備されていたりしますが、火災の多い原因がストーブからの火が直接と言うよりも、ストーブの近くに燃えやすいものが置いてあり、その物に火が触れることで火災になる!と言う事が多いのだと言います!
またスイッチの消し忘れなどで、暖房器具をつけっぱなしにしてしまい?と言う事からも火災に・・・と言う事も有るので、寝る前や出かける時などには基本、電源は切り、コードもコンセントから外すようにいたしましょう!
今書いているこの時間でも、外を消防車のサイレンが聞こえております!  こんな夜中に火が出て家が・・・!なんてことになってしまいましたら?
くれぐれも「火の用心」いたしましょう!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!