歳に合った食材!

今日のお天気は、朝の内は雨がパラパラと降り、出かける時には傘を持っていかないと心配な日でしたが、お昼過ぎには日が差し青空も・・・!  そんな変わりやすいお天気のせいで、朝持って出た傘そのまま現場に置きっぱなしにして帰ってきてしまいました!
外の気温も26度くらいで、先日は上着にベスト、長袖のワイシャツの日が有ったのに、今日は流石に、それでは暑く! また半袖に戻し出かけてきました!
この時期になると、ワイシャツが長袖と半袖が入り乱れ、クリーニングから戻って来た時に、気をつけないと半袖のワイシャツ保管の所に長袖のワイシャツを入れてしまい、いざ半袖と思い取り出すと、これが長袖!またその反対もあり!  やっちまった!と、そんな失敗が何度かあり、普段はワイシャツは畳んで保管なのですが、失敗して取り出したワイシャツの半袖と長袖の物が何枚か洋服ダンスにぶら下がって居ります!
しまう前に、クリーニングから上がったものをよーく見れば、チャンと首の所には「長袖」と「半袖」と表示されているのですがね!  それでもやっちまうのですよ!  分かっていても、この時期はきっと同じような事まだまだ続くのでしょう?
午前中の現場が終わり、いつもと違う道で帰って来る時に、たまたま見つけた「お豆腐屋さん」もちろん製造販売しているお店でしたが、その前を通った時に頭に浮かんだのが? 「湯葉」でした、それからきゅうにその「湯葉」が頭から離れず、なんとUターンして買いに行きました!
お店に入ると、ガラスのケースが1本あり、その中には普通の「木綿と絹豆腐」や「おぼろ豆腐やゴマのおぼろ豆腐」、これを食べたいと頭から離れない「生湯葉とさしみ湯葉」などのお豆腐屋さんでつくるものだけが並んでおりました!  そうそうもちろん「豆乳」も・・・
Uターンまでして買いに来たのは「湯葉」ですから、もちろん「さしみ湯葉と味付けの湯葉」は買いました!  それと見ていて、これも美味そう?と、これもと「絹揚げ」もさらに「胡麻おぼろ豆腐」と、見ているとそれこそ端から端まで!とは言いませんが、考えずに買ってしまうので、まずは目的の物を買ったのでそれまで!と・・・
もともとこの「湯葉」中国では「腐竹や豆腐皮」と呼ばれていたそうで、日本には鎌倉時代に入ってきたと言います!  現在のような加工された「湯葉」は江戸時代になってから、考え作られるようになったと言います!
栄養的にも優れており、生湯葉を食べる事で体内での鉄の利用を高め「貧血予防や、鉄の吸収を高め、コレステロールの低下、認知症の改善」などの予防効果があると言います!
湯葉の成分には「食物繊維やグリシニン、イソフラボン」などと言われるものが入っており、腸内での善玉菌の繁殖を活発にしたり、血圧を正常化させたり、コレステロールの減少などの働きがあり! イソフラボンの抗酸化物質の働きで、」ガンの予防にも役立ち、また女性ホルモン用作用を持つことから「更年期障害の改善や骨粗鬆症の予防」にも有用とされております!
「骨やコレステロール、血圧や貧血」と、何やら私くらいの年齢の方には適している「健康食材」ではありませんか?  湯葉の原料の「大豆」は、そう言えば「畑の肉」とも呼ばれているのですから、良質の植物性たんぱく質!
昔から年齢に合う食材を食べるのが、健康の秘訣!とも言います、古代人が若い時にはイノシシやシカを狩り、それを頂く、それが年齢が進むことで狩りはも~無理!となった時には、その時の年齢に合う物を!と言われております、とすれば、まさにそこそこの年齢になったみなさま、女性だけでなく男性も、この「湯葉」と言う物は合っているのではないですか!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!