イメージ違い!

今日は朝から冷たい雨が降る1日でした、気温は20度前後と雨さえ降っていなければ、清々しい!とも思えなくもないのでしょうが、雨となるとやはり肌寒い感じで、流石にワイシャツは長袖、さらに上着を着てですが、今日の様な日には?その中にもう一枚ベスト!を入れても良い感じで、今日は出かけに着てしまいました!
外を歩いていても、いろいろで、今日の様な日でも半袖!と言う方もいらっしゃいましたし、雨が降るのでコートを羽織ってと言う方も多かったですが、この時期出かける時には、着ている物がその日により考えないといけない位に気温が変わりやすく、明日辺りからはまた30度近い気温になると言います!  着るものもそうですが、こんな時に体調を崩しやすい時にもなりますので、くれぐれもお気をつけて下さい!
そんなうすら寒い、薄暗いような?パッとしないような日でしたが、実は今日9月9日はとんでもなく良い日だったのですよ!
何が?と思われるかもしれませんが、中国の考え方で「陰陽五行説」と言う物がありますが、この陰陽思想で奇数は「陽」と考えられ、その「陽」の一桁の数の一番大きな数が「9」と言う事で、その数字の極である「9」が重なっている9月9日は「重陽の節句」と呼ばれ、3月3日の「モモの節句」5月5日の「端午の節句」など「五節句」の中の一つに入り、その中でも最高の「吉兆」の日とされているのです!
またこの時期には「菊」の花が咲く季節と言う事で「菊の節句」とも呼ばれており、もともと、この菊の花は「目の疲れを治したり、肌に潤いをもたらし、毒素を身体から排出させる」などの薬効などもあるという事から、日本に伝えられた平安時代などでは、菊の花をめでたり、お酒やお茶の上に菊の花を乗せた「菊酒や菊花茶」などがたしなまれていたと言います!
もちろん楽しんでいたのは貴族のみなさまたちで、我々庶民には、とてもとてもお目にかかれる事も出来ないほどに高価なものだったと言います!
今では「菊の花」と言えば、どちらかと言うと、お彼岸などの時のお墓参りにもっていくお花には必ずの・・・、何となくは今日のお天気のような明るいイメージよりも、少し暗い感じのお花に思いますが、実は全く違い、この「菊の花」のエッセンスを含んだお水を飲むと「健康で長生き」が出来ると、今とは反対に、明るいイメージのお祝いの花だったのです!
とは言っても、では菊の花を買ってきて飾る!と言うのも、やはりなんとなく、仏壇などがない今のお家では、勇気がいるのかもしれませんが、この「重陽の節句」ですが、別名も「菊の節句」と、もう一つ「栗の節句」とも呼ばれてもいるそうです!
これもやはり、丁度今の時期は「栗」が出回り、美味しい時期に!  ケーキ屋さんや和菓子屋さんでも、この時期には「モンブラン」や「栗の羊羹」などが並びますし、また美味しい時に・・・!
となると、やはり「花より団子」と言う事で、今日はこの時間になってしまっておりますから、遅ればせながら、健康と長寿にあやかるという「重陽の節句」と言う事で、今度の日曜日は「栗ご飯」や「モンブラン」を如何でしょう!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!