年中万能!

連日の・・・?と言えば、新型コロナの患者数?それともオリンピックでの熱戦?そてとも猛暑?はてさて今日は・・・!
今日は日曜日で、多くのみなさまお休みでしょうから、やはりこの猛暑!出かけたいですよねー?海や川などの水辺に・・・!  とは言ってもやはり、出かけるまでの乗り物や、現地での人の多さを考えると、やはり気になるのは新型コロナウイルスの感染!
いつ何処で・・・?と、見る事の出来ない敵ですし、感染が若者や40代50代に増えて来ている!と言う事も聞かされ、昨日言いましたが、医師を含め病院での新型コロナウイルス感染者に関わる方の過激すぎるお仕事のことを考えれば、万が一自分が?と思えば、やはり出かけずに家に・・・!
とは言え、感染者の多くは家庭内感染が一番多い!と言う事ですから、自分だけでなく、家族の中でも話し合い、全員がなるべく外出自粛!と言う事もしょうがないのでしょう!  なんたって、あてにも頼りにもならない政府や首相ですから!
いかんいかん!またまた話がずれてしまいそうに・・・!
そんなお休みの日のお家で、と言えば?やはり食べる事になりませんか?  暑い時のおやつは?  今日は何をお食べになりましたか?  家に有った「おせんべ」とか、ありきたりに「ポテトチップス」とかですか?
私は今日のおやつ「くずザクラ」にしました!  暑い時のあの「葛」のトロッとした涼しいのど越し、いくつでも行けそうですよ!  ちなみに今日は一度に2個頂きました!
そしてこの「葛=くず」ですが、くずもちや暑い時の、のど越しの良さで「葛切り」などがありますが、と言ってこの夏の暑い時の食べ物というのでもなく、寒い時には「葛湯」などで、身体を温めてと夏冬に万能な物なのです!
さらに言えば、なんと、知らない方でも知っている?くらいに名高い風邪をひいたときや、肩こりなどの時に使う、昔からの漢方薬「葛根湯=かっこんとう」の中の成分「葛根」は、この葛の根っこを使ったもの物なのです!
古く日本書紀にも記載が残されており、日本人の生活には結構深いかかわりのある植物なのですよ!  先ほどの「葛根湯」は根っこでしたが、葉っぱは湯がいて食べる事が出来、丁度これからの8月から9月には藤の花をさかさまにしたような濃い赤紫の花が咲きますが、この花は乾燥させて二日酔いの薬になりますし、茎はゆでて発酵させて糸状にさいて繊維に、さらに根は砕いて水に何度もさらし「くず粉」として使う事の出来る、利用する所が多い「葛」なのです!
ちなみに、これも夏の暑い時には美味い!と私は思うのですが!  「胡麻豆腐」これ「豆腐」ですから、当然「おとうふ」と思われいる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は大豆は一切使っていないのですよ!
ジャー何を?と言いますと、その通り「葛」なのです!  胡麻豆腐は、基本的に「胡麻と葛とお水」だけでで作られているのです!だから、この暑い時に冷えたものをそのまま頂く!やはり素材だけの旨味で、ビールが進むのだよ!
今日から8月!  来週の月曜日は11日の「山の日」が、8日に今年は移動しての連休になります、そろそろ夏休みを早めにとる方も多くもなってくるのかと・・・? テレビでオリンピックの鑑賞! おやつには「葛切り」なんて如何ですか?
イヤイヤ、せっかくですから、ご自分で作って、好きなだけ頂くのです!  葛切りは簡単?と言うか、材料は「葛粉」と「お水」だけですから、多分簡単だと・・・?
作り方? それはそれぞれお手持ちのスマホで探して・・・が、今の時代常識では・・・?と、投げてしまいましたが、悪しからず!
いや「きっとできる、おいしいのが出来る!」と、挑戦してみよう!と言うみなさまの成功をお祈りします!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!