子供は風の子!

8日の関東4都県が二度目の「緊急事態宣言」が出されましたが、それでも昨日まで東京では2000人を超えての連続3日間、宣言が出されてからすぐにその結果が出ないのは分かりますが、それにしても・・・!もちろん神川県を始め残りの2県でも同じ様な動きにはなって来てはおります!
昨日は神奈川県!もちろん偶然なのは分かりますが、なんと「スリーナイン」の「999」ですよ!  それこそ昨日の「ギャンブル」ではないですが、何か当り!のような数字ですよね?  しかし、コロナの感染者、それも過去最多の数字ですから喜ぶと言うのは不謹慎なのは分かります!
今回の「緊急事態宣言」が関東首都圏ですが、今度は西!関西でも生活圏を同じにする「大阪府、京都府、兵庫県」の三府県で「緊急事態宣言」を出すように要請すると言います!  大阪府では新規の感染者数が6日から3日間連続で過去最多を更新しており、兵庫県でも同じ様に3日連続の最高記録更新だと言います!
それこそ1ヵ月ほど前の11月27日から12月3日までの1週間の感染者数は東京では「3265人」ですよ、それが一昨日の9日の1日で「2268人」ですから、倍返しどころではない様な・・・?同じ様に神奈川県でも1週間の「1235名」が1日で「999名」と同じような増え方になっております!  それを考えると、京都大学の西浦先生の予想する3月末には東京での感染者が1日7000人と言うのも、私たちでも納得できてしまうような数字ではないですか?
学校や各会社も始まり、否応なく人が集まる所には集まるようになって来てはおります! 「緊急事態宣言」で出来る限り!7割はテレワークを!と呼びかけておりますが、できるところは良いでしょうがお仕事によっては絶対無理!という物も・・・!  電車にのりバスに乗り!で、どこで誰がかかっているか分からずに・・・?それが、日々更新されて!となると、何とも毎日が不安になる方も多いですよね?
そんな中で感染拡大している場所で皮肉にも「医療施設や福祉施設」でのクラスターの発生が45%との結果が報告されていると出ておりました! もちろん飲食や学校、職場などでも?と言うのもあるようですが、比べると少ないと言います!
そんな中、以前11月25日現在で!発表した、厚生労働省の統計では10代以下の感染者は10323名で、この時の感染者全体の約8%だと言います!  確かにこの新型コロナウイルスが流行りだした頃から言われていた事に?「子供は新型コロナウイルスにかかりにく!」と言いうことが! ただ何故そのように?なのかはハッキリと分かっていないと言います!が、でも大人に比べてかかりにくいらしいと?
日本を含む世界32件の研究をまとめ分析した報告書によりますと?20歳以上を「1」としたときに、20歳未満の感染割合は「0.56」であったと言います!  また「日本小児科学会」が全国の小児科医の報告をまとめたデーターによると、子供たちの周りに先に感染者がいて、だれから感染したかが分かったケースでは8割が家族で! 両親や祖父母がほとんどであったと言います!
ということから子供が感染しないためには、まずは家族または同居する大人が罹らないようにするのが一番の予防になり、子供を守る事になると言います!
また同じ感染割合の世界32件の研究の分析から、年齢をさらに少し細かく10歳から19歳と10歳未満に分け見てみると? 10歳を過ぎるくらいの子供の場合のかかりやすさは大人とほぼ変わらない結果になったと言います!  ということからだけで一概には言えないが、10歳未満の子供たちは今回の新型コロナウイルスには罹りにくい!ということが言えると!  
また、別の研究で子供が最初に発症した家族を調べてみると?子供から別の人に感染した例は107家族でたったの1例だけであったとも言っており!今の所、子供から周囲への感染例は多くなさそうだと!  ただ、発症した5歳未満の幼児の鼻の奥からは18歳以上の人の約10倍~100倍のウイルスが見つかったとの研究もあるそうで、子どもからの感染は少ない!と言っても、油断は禁物!と言っております!
ウイルスが多いのに感染しにくい子供たちですが「新型コロナウイルスは細胞の表面にあるタンパク質に取り付いて感染が進んで行くのですが、子供にはこのタンパク質が年齢が低いほど少ないという報告があり、また免疫の働き方が子供と大人では違うのでは?」とまだ確実な理由は見つかっていない!と言います・・・
子供たちは多少は安心しても?かもしれませんが、それでも罹らない!と言うことではなく、また反対に症状はないがウイルスが・・・?という事も有るので、10歳以上は良ーく、そして10歳以下は普通に!  いずれにしても「手洗い、消毒、うがい」などはおろそかにしてはいけない!という事です!
今日はお天気も良く、日中は比較的暖かのような?でしたが、それでも空気はつめたー!ちょっと外に出ていると、空気に触れている手や顔が冷たくなるのを感じました!  外に出た時の冷たさで血管はキューっとちぢみ、家の中の温かなところに入ると今度は暖かで血管が広がる!そんな1日の中でも血圧は上がったり下がったりします、くれぐれも血圧が高めの方や、年齢の高いみなさま、普通の生活の中でも、くれぐれもご用心してくださいよ!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!