「エーッ!」と驚くのか?それとも「やっぱり!」と思われるのか?みなさまはいったいどっち・・・? と言うのは、もちろんここに来ての100人越え、そして200人越えの東京の新型コロナウイルスの感染者数ですが、今日は・・・?といいますと、もちろんみなさま、すでにご承知だと思いますが「286人」と、今まで最多の人数になってしまいました!
昨日の人数では、東京の近隣、神奈川県を始め千葉、埼玉なども増えて来ておりますよね! まだまだこれから・・・?と思うと、いったい何をどの様にして生活をすれば?と思ってしまいますが、政府はここでもう一度「緊急事態宣言」を!と言うつもりはないようですし、その反対に経済を回すためと「GO TO キャンペーン」なるものを、予定よりも前倒しして今月の22日より始めると・・・!
一部、各自治体の知事などが、今一度始める時期などを考え、遅らせるように言っておられますが、いったいこのままGOになるのでしょうか・・・!
間もなく梅雨も明けるのでは?と思われておりますが、そうすると待ちに待った夏休みに! しかし今年の夏休みは2週間ほどでは?と短い様ですが、それでもお出かけなさる方は、普通であれば多くなるでしょうし、そこに半額の補助があるという「GO TO キャンペーン」ですから、ならばそれを利用してと思います! 電車やバス、飛行機に乗り・・・!
行きたいのはやまやまだが、しかしもしも!もしも人混みの中、出かけて感染でもしてしまうと?と思うと、やはり現状を見てみると「どうしよう?」と、ご家族で迷われている方も多いのでは? 「やまやまだが、されど・・・?」どうしよう・・・? 私も今その「どうしよう?」の一人です!
そんな、もー来た!の新型コロナウイルスの第二波ですが! 昨日書きました、今月から始まった「レジ袋」の有料化で、エコバッグを・・・!でしたが、このエコバッグ、当然食品などを入れたりもするために!この時期の食中毒や新型コロナウイルスの事も有り、その衛生面で注意が必要と言われていたのです!
エコバッグにお肉やお魚など、生ものなども当然入れますが、そのお肉や魚の汁、野菜の土が入れ物のエコバッグに付いてしまっていることも? そしてそれを、そのまま使い続けていると、食中毒菌が増え、新たに入れた、別の食品に付いてしまう事にもなるので、エコバッグは清潔に使いましょうと言う事なのです!
という事なのですが、みなさまは、お使いのエコバッグ洗われておりますか? 私はあまり食品と言っても買うのはチーズなどが多いのですが、たまにお肉だけは買います!
お肉だけというのは、お肉は買うと言っても「ヒレ」だけで、後のお肉や野菜などは見ても、もともとお料理をしない!のでなく、出来ないので、見ても分からないのです!
では、お肉でもお魚でも、あのパックされている物を入れていて、どれほど汚れるのか?と言いますと、ある協同組合が数年前に調べた結果がありまして! それによりますと、スーパーに買い物に見えた、買い物のお客様30人を抜き打ちで、お持ちのエコバッグについている菌の個数を調査すると!
その菌の個数を、衛生基準を参考に分類した結果?半分5割の方のエコバッグが「やや汚れている!」で、1割が「汚れている!」だったと言います!
また同じ様に、エコバッグを洗う頻度を調べてみると?51%の方が「洗った事は無い!」23%が「2,3ヵ月に1回」18%が「月に1回」5%が「週に1回」そして「毎日洗っている!」という方が3%だったと言います!
みなさまはいったいどのグループに・・・? ちなみに私、もちろん「全く洗った事などありませんし」洗うなんてことを考えたこともなかったです! 色も紺色で汚れほとんど見えませんし!
ただもちろん「見た目だけでは菌の汚れは判断できませんし!分かりませんが」1度でも洗濯すると?菌はほとんどいなくなるそうです!
そうなるとやはり、替えのエコバッグを用意して交互に使うのが大切なのかもしれませんよ!
ちなみに洗えないような物は「食卓用の除菌スプレー」などを吹き付け、ペーパータオルや布で全体を拭く!という方法でも良いと言います! また、臭いやシミなどが気になる時には「酸素系漂白剤」を使うのが良いとも・・・!
もちろん、乾かすときには?乾きにくい内側を外に出して乾かすのが、乾きも良く衛生的と言います! なお、新型コロナウイルスは、プラスチックの表面では最大で3日間は生存すると言われておりますので、出来れば一日毎でなく、3日の間隔を空けて使うと、今はより安心なのかもしれませんね!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!