森林浴に行こう!

中国ではいまだに感染者が増えて・・・!の、他人事でなく日本国内でも初めて感染者が・・・と言う県も増え、徐々に人数も増えてきております!  国の働きで、マスクの増産が可能になり月に6億枚が・・・?と菅官房長官が発表されたのはいつの事?それ本当に・・・?と疑問符がついてもおかしくないほどに、いまだにどこもかしこもマスクが足らない!と・・・
昨日も朝、開店前のドラッグストアの前には長蛇の列が?  何か?と興味本位で聞いてみると?なんと「トイレットペーパー」でした!  マスクは?といいますと、その店頭に今日はマスクの入荷はありませんと表示が・・・!  トイレットペーパーにしてもティッシュペーパーも、マスクも入荷が分かると、前の日にその店頭に「○○が明日入荷します!」と表示されるそうです!  するとそれを知ったご近所さんが朝早くから・・・!
でも先日の土曜日曜には別のドラッグストアの前を通った時には、朝から夕方までトイレットペーパーが山の様に有りましたが、地域により随分と違うようです!  それにしても、全く余計な情報を流す人もいるのもですが!  まずはみなさま落ち着きましょう!  あとの残りが2個とかならば?必要な量だけを!と、いつもと同じ様に、買い物をなさればよいのではないですか?
でも、ですよね? 棚が何もない所や、みんなが競う様に買っていると!やはりつい!私もと思ってしまうのは確か・・・!  でも、まず落ち着いて!だそうです・・・!  皆が落ち着けば、マスクもトイレットペーパーもティッシュペーパーなどの紙類も、お米も、何の問題もなく足りているといいます!
買い物に出かければ、物がない・・・?とかが目に付き、お家の中では日曜の様に家族が全員!それも連日・・・!  出かけるところもなく、人混みや閉鎖された空間などには出かけないように・・・!いったいどこに身を置けば?
昨日の様にお家の中で体操!も良いかもしれませんが、いかがですか?  閉鎖された空間や人混みはダメ!危険!と言う事ですから、日替わりのように来るお天気! 今日の様に晴れていて、風などがなければ、結構暖か日中の日があります!  そんな日には、この際「森林浴」をすると言うのも良いのでは?  もちろんせっかく学校もお休みですから、友達を誘っての何人かでも良いのでは!
森林浴ですから、広い森を歩いたりです! ここには「森林セラピー」と言われる効果があり「疲労などストレス状態の改善や、副交感神経の活動が高まることで得られるリラックス効果、食欲増進」さらには今一番必要な「ナチュラルキラー細胞を増やして、免疫力を高める!」事が出来るのです!
現在では森を歩いた後の、心拍感覚の周期的な揺らぎを測定する実験により、リラックス効果を調べ、その効果が実証された森林には「森林セラピー基地」や「森林セラピーロード」などの名前で認定されている場所もあると言いますよ!
私の近く?と言っても車で1時間以上はかかりますが「未病改善施設 ビオトピア」と言うところを見つけました!
ここは森の中に遊歩道が6キロほどあり、その一部が先ほどの「森林セラピーロード」に認定されているといいます!  もちろん「セラピーガイド」の方もいらっしゃり、販売所やレストランなどの施設も完備されているといいます!
森林浴を効果的に行うには?五感を開くことだといいます!「見る、聞く、嗅ぐ、触る、味わう」の五つで、この五つを森を歩きながら働かせるのだそうです!
さらには森林浴といえば?「フィトンチッド」ですよね、これを身体に取り込むことを意識することが大事なのだそうです!  この「フィトンチッド」を取り込むことで、精神の安定やリラックス効果を高めることが、さらに上がるといいます!
大きな木に囲まれた遊歩道を歩きながら、鳥の声を聴き、風が吹くのを感じ、木の枝や葉がこすれる音を聞き、その枝や葉の揺れるのを眺め、遊歩道の両脇の木を触ったり、腹式呼吸でフィトンチッドを吸い込み自然を感じる!
さらにここでは枝や葉を切ったり、実を摂ったりすることも認められているそうで、歩きながら葉っぱや枝を切ったりして、その切り口からの香りや木の香りを感じる!なんてことも出来るといいます、まさに五感で感じることが出来る・・・!  もちろんたまには?敷マットを地面に敷いて寝転がるのも・・・?
どうです、読んでいて想像するだけでも、気持ちがリラックスするような感じになりませんか?  遠くに出かけることが出来なければ、近くの公園でも良いでしょう、なるべくなら木の沢山ある、地面がコンクリートない所を歩いてみるのも良いのでは、暖かな日中であれば?お弁当持参でもよいでしょう!
家の中でテレビ!毎日同じ様に変わりなく流される「新型コロナウィルス」のニュース!  そうだ「森林浴に行こう!」「公園に行こう!」!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!