厄除け!

今日は? 「上巳の節句」だったのですが、みなさまのお家では何かなさりましたか?
「上巳=じょうし」は分からないが「モモの節句」ならば・・・!ですよね?  そう今日は「桃の節句」ひな祭で、女の子のお節句でした!
最初の「上巳のお節句」と言いましたが、これ!ひな祭りの始まり!  古代中国で行われていた行事だったそうです!
陰陽五行説の中で、三月上旬「巳の日」! この日には「陽の力が極まり、凶の日」であるという考えで、この厄を落とすために、水辺で身を清める習慣があったそうで! これが日本の平安時代に伝わり、草木や紙や藁で作った人形に、自分の厄災を代わってもらい、厄を祓う!という、貴族階級の子女の中での遊び「ひいな遊び」という物が「ひな祭り」の語源になったといわれております!
またその人形を、海や川に流して厄を祓ったりしたとも言われ、それが「流しびな」の習慣になっており、今でも地方によっては行われているそうです!
それまでは、貴族など一部の世界での行事だったものが、江戸時代になり「上巳の節句」が「桃の節句」と、5月5日の「端午の節句」男子に対するお節句として、5節句の一つになり、モモや人形を飾ることから庶民の間で「ひな祭り」と呼ばれるようになり広がって行ったといいます!
旧暦の3月3日は新暦の4月9日で「モモの花」が咲く頃になるために「桃の節句」と呼ばれるようになっているとも!  そんな子供たちの「厄」を代わって引き受け、災いが降りかからないように成長して、幸せに送れるように?と言う願いを込めて!の日であるはずなのに?  今年はとんでもない「災い」が!
せっかく入学試験なども終わり、4月からは進学や進級と新しい年になる!その間の友達との思い出の時間、卒業式などが・・・?  ならば思いかけずのお休みならば、友達や家族のみなさまなどで、卒業旅行や思い出にどこかに出かける・・・?
残念!  ところがディズニーランド(TDL)もユニバーサルスタジオジャパン(USJ)を始め、横浜でも動物園なども含め、あっちでもこっちでも休館!  何のことはない!休みの友達と近所の公園で・・・! 
そうなると、うーん! 学校が休みになる意味が・・・?  ともかく?きちんと「丁寧な手洗い!」ですよね!
そして今日の夕飯は「ちらし寿司」と「ハマグリのお吸い物」でしたか?  この時の「ハマグリ」高そうですねー?  ならば「大きめのシジミやアサリ」でも・・・?
ハマグリは貝殻が対の物でないと合わない!という事からの意味なのですが、シジミやアサリは・・・?  はてさて・・・?
ならば、お子様はまだ小さいので!と、お吸い物は他の物の代用でも?せめて今のこの「新型コロナウィルス」と言う「災い」を避けるためにも、陰陽五行の五行が詰まっているといわれる「ちらし寿司」を食べるようにしましょう!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!