今週不覚にも罹ってしまった「インフルエンザ」! 昨日書きましたように、感染してから5日間、解熱してから?2日間は自宅待機・・・!と言う事で今日で4日目、すでに熱は下がり元気な時と変わりないはずなのですが、しかしたった2日でも寝ていた!という事が影響しているのか、まだ何となく体がだるいような気がします? 今一シャキっとしないように?
もちろん食欲も少なく、お酒?も、飲みたいと思わないような・・・! 一昨日までは飲んでいなかったのですが、昨日は特に飲みたいと思ったわけではないですが、まずは慣らし?とワインを・・・! それもいつもの冷たいものは飲みたくないような気だったので、初めて「ホットワイン」にと、温めてみました!
みなさま飲んだことありますか「ホットワイン」? いつものワインを温めただけなのですが、その味は?と言いますと、まず初めて口にした時の第一印象は?と言いますと、一言「まずい!」
もちろんいつもの冷えている時には美味しいと思っていたのですが、温めると?いやいや「まずい!」 温めないワインと、温めるワイン!違う物なのでしょうか?もしも同じものを私が昨日したように単純に温めているのでしたならば、やめた方が良い!と言えます!
ワインの冷やしと温めとは違いますが、インフルエンザに罹らない予防の一つに身体を冷やさない!ということが有りました! 冷えはほっておくと血液の温度が下がり、流れも滞りやすくなる言います、血流が滞れば?それにより運ばれる酸素や栄養素が届かなくなり、身体に必要なものが作れなくなる、そして病気の元にもなりますし、免疫力の低下につながるのです!
私もインフルを引き始めた時には悪寒がしており、妙に身体冷たく感じ眠れない!という事が2日ほど続きましたが、そんな時に利用したのが「湯たんぽ」でした、たったあの小さなものでしたが、入れた時には暖かく、ホッと安心する暖かさで、それでも!という事はあり、ぐっすりではなかったですが、それでも休むことが出来ました!
風邪やインフルエンザなどでもなくても、冷えや冷え性の方は利用してみるのも良いのではないですか? 意外と、不眠症で悩む方が湯たんぽを利用しだして、その日から寝れるようになった!と言う方も多いと言いますよ!
また「湯たんぽ」のように寝る時に身体を温める便利グッズとしては「腹巻!」これもなかなかの優れものと言い、この利用も良いと言います!
そして、これも自分で出来る、温め方と言うのは? 身体の熱と言うのは筋肉により作られるので、運動をして自分の身体の筋肉を鍛えることなのだそうです!
その為にも、運動と言うと必ず出てくる通勤通学での駅などでもエスカレーター、エレベーターを使わずに階段を利用する!という事だと、まさに駅の階段や上がり下がりの多い坂などは、無料で使える「天然のジム」だという方もいらっしゃると・・・!
現代人の冷えは「冷蔵庫やエアコン、乗り物」などの文明により作られているので、少しでも自分に負荷をかけるように生活するのが、元気で長生きをする秘訣なのだそうです!
いくら無料とは言え! 有料でも、たまには休みたいと思うのですから、時によりエレベーターやエスカレーターを利用するのも良いでしょうが、 「継続は力なり!」ですから!
そしても―一つが食事です、やはりこの時期や、もともと冷えの感じやすい方は「冷たい飲み物や食べ物は避け、体温よりも高い温度のものをいただくようにしましょう」さらには、食事はよく噛むことで内臓脂肪が燃えて体温が上がります!
身体を温める食材としては?「ネギやニラ、ショウガ、鶏肉、羊肉、マグロ・・・」などが、一般に冬に旬を迎える日本でできる食材は身体を温めるものが多いと言いますので、要は旬のものを食べていればまずは安心なのです!
となると、やはり冬場のビールは・・・? 焼酎のお湯割りの方が旬になりますか?
今日は昨日よりもさらにで、気温が20度にも手が届くのでは?と思えるくらい暖かな日中でした! 今週も暖かな日と、寒い日が入れ替わりで来るようです、くれぐれも身体の調子が悪くならないように細心のご注意を・・・!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!