次は「春」!

昨日、一昨日の「センター試験」も無事に?かどうかは、その出来によりになりですから、それぞれでしょうが、いよいよ本格的な受験シーズンが始まりました!
この時期になると必ず起きるのが、雪などの天候による事故が、今年も日本海側の試験場では起きていたようですが、ほかの地域ではそれほどの混乱もなく終わったようで、まずは良かったと・・・? あとは結果ですが、まだまだ始まったばかり!  これからが勝負!ですから、受験生のみなさま精一杯に・・・!
ひどい時には関東でも雪が降り!と言う時期、もちろん冬ですから寒いですが、日中は北風さえなければそれほどの寒さではなく、日向はあったかですよね!  今日も幾分風はありましたが、それほどでなく比較的暖かでした!
とは言え、昨日は一年の中でも最も寒い!「二十四節気」で言われる「大寒=だいかん」でした!  まさに字のごとくで「寒さが大きい」ですから!
しかし、寒さという点で言うと、ここが頂点です!  これからは春に向かってで、次は「立春」です!何か「春」という字を見ているだけで暖かな?という感じになりますよね?さらにその次の次は?  あの「啓蟄」ですよ!
そもそもいったい昨日の「大寒」って、何・・・?  ですが、今までにも出てきておりますが、今でも普通に使われている四季、季節を「春夏秋冬」の四つに分けたものがありますが、その季節をもっと細かくして「二十四」に分けたものなのです!
季節を細かくするとこで、気温や天候の移り変わりを詳しくわかるようになるということから、農業をする方たちにとっては活用されていたそうです!
例えば「大寒」ですが「冷気が極まり、最も寒さがつのる時期!」ということから、その寒さを利用しての「お味噌やお醤油、日本酒」などの仕込みが始まるのだそうです!  この一番寒い時期の為に、お水の中の雑菌さえも、少なくなる時期と言う事から、このお水を使い、長期保存の必要なこれらの仕込みには今が最適な時期になるのだそうです!
また地方では、この時期に良く行われるのが下帯一枚で川や海に入ったり、お水やお湯をかけるようなお祭りも行われる時期、またテレビなどで紹介される強靭な肉体と、いかなる苦境にも耐えらるように!と、強い精神力これらを養うために行われる、武道の寒げいこなんていうのもこの時期ですよね?
と言って、一人でと冷水を浴びたり、海に入ったり?なんていうことを勝手にしたりしてはそれこそ元も子もない!ような事になりかねませんから、くれぐれも気を付けてくださいね!  まさに「馬鹿な考え休むににたり!」ですから!
それよりも、すぐ近くに?という、目の前のインフルエンザ予防に最善を・・・!  さらに温かくして、消化の良いものを食べ、そして睡眠もきちんととって、決戦に臨みましょう!
もうすぐ次は2月4日に「立春」が来ます!  頑張ったみなさまにもきっと、大きな桜の花が咲きますよー!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けとなる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!