昨日のお休み、とんだ1日でしたね? あの後も結構本格的に降って、道路は積もっておりませんでしたが、屋根の上にはで季節外れの雪景色でした!が今朝は・・・?と言うと、昨日のその雪がウソのようにまったく跡形もなくでした、昨日と違い今日は暖かくなる・・・!との予報でしたが、夜になってもそれほどでは・・・?
そんな連日の寒い日ですが、夕飯には何をお食べになりましたか・・・? やはり寒さと言えばお肉と・・・? その中でも、たまには霜降りのあの「サシ」の入った「ごつい肉」を食べたい・・・!と?
私まったく思わないのですが、仲間にはいますねー、あのギトギトしたあのお肉が食いたい!と言う奴・・・! でも、もたれません?もちろんあの牛肉に入る「脂肪」のサシですが、とりすぎると胃もたれしますよ、さらには身体にも決して良くはないと・・・? やはりバランスですよバランス!
でも最近はこのサシですが、だいぶ以前とは違い、俗に高い高級と言われる牛肉の代名詞の「A5ランク」、これが避ける方が増えていられるようです! このいい具合に入ったサシとよく聞きますが、このサシは赤身に入った脂肪のことですが、「日本食肉格付協会」と言う団体が決めた「ビーフ・マーブリング・スタンダード=BMS」という基準の模型や写真と、肉の断面の脂肪面積などを比較して、その脂肪と言うかサシの多い順位に12~1で判定されるのです!
その中で今は最高級と言われている「A5ランク」ですが、その基準の8~12とサシの多めのお肉で、そのうちの光沢などの基準を満たした物を指すのです!
ところが最近は脂肪割合が「A5」よりも少ない5~7くらいが好まれるようになり、このランクが「適度なサシ!」と言われるようになってきているそうです! 今までの「A5」だと、どうも胃がもたれると、チョット嫌われるように・・・?
今までのようにサシが多い物が高額で高級とされてきた「A5信仰」がなんとなく揺らぎ始めている…とか? でも、今でもここがいいと!好む方も多いとは言いますが、私はまったく以前からサッパリ目で・・・!
ステーキと言うと自分で焼くと言う事はありませんが、自分で焼くお肉と言えば「焼肉」ですが、美味しいお肉だとお店でもあぶったくらいで「ハイ、丁度いいから食べなさい!」と言われますよね? まだちょっとどこでなく「まだ赤い!」と私は思うのですが! よくそう言ったお店ありません? そんな時も決して私ひるみません、我が道を行くで! 構わずにほぼ黒焦げ状態! と、なんでもよーく焼きなので! みなさまの中には、生の様な「A5」最高!なんて方もですよね?
でも、そんな「脂質」を沢山摂っていると、過ぎたるは・・・!で、心臓病などのリスクがたかくなりますよ! 今でもこの「サシ」の信仰は残っているようで、中には成形に脂肪を注入!何て物もあると言いますから? 現在の平均脂質摂取量は1日60gと言われておりますから、ご注意を・・・!
牛肉の脂肪に含まれる飽和脂肪酸は消化に適した「乳化」の状態になりにくいために、胃の中にいつまでもとどまったしまうので、胃もたれに繋がりやすいと言います! その為に、植物性などの液体の油脂成分が含まれる食品と一緒に食べると、その消化がされやすくなるのです!
くれぐれも「A5」であろうとなかろうと、お肉を頂く時にはお魚や植物油などとバランスよく頂く事が身体の為、もちろん野菜もは当然で、ただお肉を頂く事でパワーも元気も・・・!です! まずはバランスです!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けとなる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!