サーサー、年が明け新しい年「2018年」が始まって、すでに今日は3日「お正月三が日」も今日でおしまい! と言う事は、今年のお正月も今日まで・・・?
いったい「お正月」と言うのは正しくはいつまでと・・・? 普通は「松の内はお正月!」と言いますよね? と言う事は・・・?
なのですが、この「松の内」地域によりいろいろとか・・・?で、私たちがいるこの関東では「7日」までと、でも関西では「15日」の所が多いと、さらに真ん中を…ではないのでしょうが、「10日」と言う所も場所によりあるそうです!
とはいっても、すでに昨日の2日より年末や年始を田舎で・・・?と言う、帰省した方のラッシュが高速道路では始まっておりますから、お仕事の方のほとんどは明日4日が仕事始め!と言う方が多いのでしょうね・・・? となるとやはり7日まではお正月と言っても、実際は今年は今日までですかね?
中には暮れの29日あたりからのお休みで、すでに飽きた・・・? と言う方もでは・・・? そんな方にとっては今年は打ってつけと言うか?ラッキーな、元日の1日が月曜日と、新年も綺麗な始まりの4日に・・・? まーこの始まりが一日ほど遅くなっても所詮は何処かで始まるのですから、潔く!元気に!始めようではないですか、新しい年を・・・!
もちろん言っている私も4日よりですが、現場に出るのは5日からで! まずはゆるりと始動ですかね?
ゆるりといえば、みなさまも今年もこのお正月「お雑煮」を頂きましたか? 「お雑煮」と言うのは、大事なのは中の汁ではなくお餅なのですよ!ですから、頂いた!と言ってもお餅を除いた他の物を食べても意味はないのです!
というのも、新しい年の始まりの日「元日」になると、その年にお家を幸せにする神様「年神様やご先祖さま」がやってくるのですが、その神様のお供えとして「お餅」を飾るのです! そしてそのお餅を家族で分け合って食べる! そのことで「年神さま」から、その年のお家の繁栄や豊作を授けて頂く!と言う事なのです! ですから、肝心なお餅を食べないとダメー!なのですよ!
まだ頂いていない方は大丈夫、ここ関東では「松の内」は7日までですから、まだ「年神さま」はいらっしいます、早速今夜にでも忘れないうちに食べておきましょう・・・!
ですが、この家族の繁栄など幸せを頂こうとする「お餅」ですが、今年も元日に東京だけでも15人の50歳から80歳の方が、お餅を喉に詰まらせて救急車で病院に搬送されたそうです、さらにその中の50代と80代の男性2人の方が残念ながら・・・と言う事になってしまったと!
ですから、くれぐれも急いで食べない様に、出来れば年配の方や普段でも食べ物が上手に飲み込みにくい・・・!と言う、お子様を含め頂くときlには、大きさを小さくするとかして工夫を・・・! さらにそのお餅の中でも「お米屋さんや和菓子屋さん」の物は柔らかく、伸びが良いように思います、出来れば心配と言う方は、よくある市販の有名な「○○切り餅」とかの方が割と伸びが・・・?で安心、さらにこれを小さくして・・・!で・・・
あの、とんちで有名な「一休さん」正しくは「一休宗純さん」ですが、その方が読んでいる歌に「正月や冥途の旅の一里塚、めでたくもありめでたくもなし!」と・・・!
確かに毎年新しい年が来るたびに重ねる「年齢」ではありますが、それを一足飛びには・・・しない様に、良い年にと安全に「年神様」からのご加護や恩恵を受け、幸せな一年にしましょう!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けとなる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!