寒い寒い毎日ですが、この寒い時に・・・? そうなのですよ、早めにはじまったか?と思ったのですが、今のところは少しずつ広がっているようなインフルエンザですし、ノロウイルスもそれほどの広がりには・・・! と思っていると、この時期に・・・? と思うような感染症が・・・?
それは「プール熱」です、名前の通りに、この病気は夏に多いのですが、今年はこの冬に入っても増えているそうです! この時期とすると、なんと過去10年で今年が最多だそうで、昨年と比べても同じ時期の2倍だそうですよ!
プール熱ですから、この原因は?最近は昔と違いどこの地域でもジムなどに併設して必ずプールがあるので、当然に冬もで・・・すから、水は温水! 暖かで一年中にプールに入っている機会が増えて?その為に以前は夏にしか入らなかったプールに入る事が増えて、この病気が冬でも・・・?と・・・?
なーるほど、確かに最近はまだ歩く事も出来ない赤ちゃんがプールで・・・、なんて教室もありますよね? ですからほんと小さなうちから、習い事として・・・!ですものね?みなさまのお家でも、週に通う日数は違っても、お子様は通っているのでは?
でも、なるほど夏も冬もでは? と思いたいのですが、実は違うのです! この「プール熱」ですが、正式には「咽頭結膜炎」と言う名前で、この病気の原因は「アデノウィルス」と言うウィルスなのです! もともとだいぶ以前のプールでは消毒がきちんとできていないと言う時期があり、そんな時にこの病気「咽頭結膜炎」に感染する方が多く出た時があり、そのことからこの病気を「プール熱」と呼ぶようになったのです、ですから今年のように冬でも・・・なのです!
最も多く罹るのは5歳以下のお子様が多いのですが、ノロウイルスと同じように感染力が強く例年は夏が流行なのですが、2003年頃からは冬にも増える!と言う傾向が出て来て、その理由ははっきりしないようですが気を付けないといけない!
咽頭結膜炎の症状は発熱や喉の痛み、結膜炎の3つなのです、一見、今も流行っている風邪の様な…同じ症状で、違うというと「結膜炎」くらい、ただ小さなお子様ではその結膜炎も出ない事も有るのです・・・? 一番初めには39度とか40度と言う高熱が多く5日ほど続くと言います、また喉の痛みも強く、真っ赤になっている、そして目に充血や涙目や目やにが・・・!
潜伏期間は7日ほど、症状も10日ほどで治りますが、感染力が強いので学校伝染病の第二種と言う指定には! 「はしかやおたふく風邪」と同じグループに入ります、感染も咳などからの飛沫や顔を洗った時に使うタオル!などからも感染しますので、この時期なんとなく風邪かも・・・? 何て時には共通するタオルなどは一時中止にしているのが安全!
いずれにしても、その予防は石鹸などを使ったきちんとした手洗いですので、今の時期はインフルエンザでもノロウイルスでも、手洗いとうがいは続けるのが一番と・・・!あと2日ほどで、ほぼどこの学校でも冬休みに・・・!小さなお子様にとっては楽しみなクリスマスやお正月が・・・!
せっかく今までインフルエンザにもかかっていない・・・!のでしたら、ここでひいては・・・? 折角のお休みも「寝正月」に・・・! 用心のために「手洗い、うがい」続けましょう!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けとなる薬剤師、チーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」です!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!