スカットとスッキリ?

以前に今の時代「すき間」を狙ってのお仕事がなかなか面白く、現代では流行っているとか?の話しを書いた事が有りましたが、テレビの世界でもこの「すき間」と言うが有るそうです!
それは? と言うと「時代劇」だそうです! 確かに最近あまり見ることが無くなったと言うか、番組として見かけなくなりましたよね? 私が子供の頃はまさに全盛期だったのか?いろんな番組が有りました! 勿論、生まれた時はラジオでしたが、テレビが急に売れ出したと言う、今の天皇陛下の結婚式の時に家に来ました、結構私と同じ様な方も多いいのでは・・・?
確かに思い出せば、今でも何かの時には口から出てくる「あたり前田のクラッカー!」を覚えるきっかけになった「てなもんや三度笠」?あれも時代劇にはいるのですよね? 今の若者では、この話し分からねーだろうな? ともかく有ったのですよ!
そしておばあちゃんが見ていた何たって鉄板といえば「水戸黄門」ですよね、子供心に必ずテレビの正面に座り、お茶を飲みながら観ていましたねー! そのせいもあるのか? 私「時代劇」と言うか「チャンバラ物」嫌いではなく、どちらかと言うと好きですよ! いまでも時間が合えばNHKBSなどでもやっている事ありますから観ますよ!
人によりですが中には「封建的で男性ばかりだから!」とか「いつも結局の最後の話し、同じで・・・?」だからあまり・・・! と言う声も有りますが、そのワンパターンで最後はハッピーエンドだから、安心して観ていられるし、あまり考えなくても良い、更には途中からでもオッケーで最後の・・・!と言うところが私は好きなのですが・・・?
「水戸黄門、鬼平犯科帳、座頭市、遠山の金さん等」最後は悪が成敗され、何かスカットしませんか? そんな「時代劇」ですが、一体今の方は「嫌いなの?それとも好きなの?」と言いますと? 約6割近くの方が「好き!」だそうですよ! そしてその好きな理由はと言うと? 私の様に最後のあの悪を成敗する所での「スッキリ感」だそうです! 好きなのですよ、やはり日本人は・・・?
やはり「正義は勝つ!」なのですよ? でも、今はそんな偉い、悪を裁かないといけないのでは?と言う先生が・・・何やら? で数を力に・・・ですか、それこそ、その頃の成敗される「悪代官」の様な・・・?
テレビの「時代劇」の中だけでなく、現実に住みやすい分かりやすい日本にして欲しいと思います!
処方箋調剤、在宅と地域の健康作りの助けになる薬剤師、積極的にチーム医療に参加する薬剤師の教育に力を入れる「サン薬局」ですよね!
地域の「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」の「サン薬局」です!