厳かに!

残念ながら未だ今までの使い慣れている「PC」言うことを聞きません、何が理由かも分からずどうします・・・? もー、いい加減に本体がダメなのでしょか? それすら分からずに難儀しております、どなたかスタッフの方、良い方法をお知らせください!
と、今日もそんな具合で慣れないiPad で書いております! 昨日は名古屋などでも初氷とか、日本中で初雪、初霜などのニュースが流れておりましたが、そんなサブい一昨日は「二十四節気」の中の「大雪」だったのです、そうですこの「大雪=たいせつ」の次はもー「冬至」ですよ!
初雪、初霜、初氷などが山岳でなく、平野にも雪が降りだすと言う事で付いた名前「大雪」? まさに全国的にも冬〜となり、スキー場などのオープンなども聞こえたり、それに最近はニュースにもなる、今までは人里でも見かけることもなかった「クマ」が、ここ最近は随分と見かけるようになり、事故も起きていると言うのが流れますが、その「クマ」も冬眠する頃に・・・!
そして今年はいつになく早い初雪の北海道ですが、やはり雪といえば一番に似合うこの季節、子供達が楽しみしている「クリスマス」ですよね、そのプレゼントを子供達にと今は大忙しの「サンタクロース」でしょうが? その「サンタクロース」の始まりと言うかモデル・・・?
そのモデルは「聖ニコラウス」と言われております! その「聖ニコラウス」の命日が12月の6日とか?7日と言われオランダでは「セント・ニコラオス」をオランダ語では「シンタクラース」と言うそうで、一昨日の12月6日は「シンタクラース祭」として祝うと言う慣習があったそうです! 命日なのに「お祝い?」なのですね・・・?
その為に正教会系の国では「サンタクロース」は「奇蹟者」と言う称号を持つ聖人であり、祭日として6日と決めているそうです、そして、その国の子供達はこの日に枕元に靴下を吊るし、プレゼントを楽しみに、お休みになるそうです!
えーっ?ですよね? 確かに25日の「クリスマス」まではまだ20日近くもあるのでは・・・? 違いますよ、本場?ではこの6日の夜にサンタクロースが来て子供達にお菓子などをそっと入れておくそうです! という事で、日本などの当たり前のような25日には「聖体礼儀」と言って正教会では最も大事な日に当たり、教会に礼拝に行くのです!   そんなお酒を飲んで「ワーッ!」なんてないんですよ、厳かに・・・!
現代のように今の時期どこに言ってもクリスマスソングが流れているような俗化?され、それこそ「ワーッ!」なんてお祭りになったのは、17世紀になりオランダ人がアメリカに植民するようになってから「サンタクロース」を伝え、だんだんと厳かからは遠くに・・・?
と言っても、もー子供達は25日にトナカイに乗った「サンタクロース」を待っているのが当たり前に・・・! 「 サンタクロース」も忙しいでしょうが、日本でも今どこのオモチャ売り場に行っても大変なことになっておりますよ!
皆さまのおうちでは既に・・・ですか? 見つからないように、後20日ちかくご用心を・・・!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!