65?

サー、今日は昨日の日曜に続いて祝日という事で、お仕事がお休みの連休と言う方も多いのではないですか? 今週は22日も「秋分の日」という事で土曜から連続6日のお休みと言う幸運の方?もいらっしゃるのでは?でも6日間もお休みどう過ごしますか・・・?  ナガ!・・・では?
もちろんそんなみなさま、私の様にお休みはドッコも出かけないで家に・・・! と違い、きっとアクティブになのでしょう・・・?  でも、今年は残念な方多いのでは? そうです、ちょど先日から発生した「のろのろ台風」のせいで、夏も終わり、だいぶ涼しくなってきてあの暑さが・・・、忘れることが出来ず折角のお休み「オキナワ―!」なんて思っていたのにアー、あー、なんてさんざんな方も・・・?  ねー、だからお休みはお家にいるのが可なく不可なくなので、正解では・・・?  となるとやはり6日もでなく、2日くらいが「ちょうどいい!」のでは?
そんな丁度いい?連休の今日は「敬老の日」です、これは1966年より国民の祝日として制定されたそうです!  この始まりは、なんと兵庫県の村から始まったそうで、1947年の9月15日に野間谷村と言う所で村長の肝いりで開催された「敬老会」が始まりだそうです、その後その会が県内の市町村に働きかけ、その賛同が広がり1950年に兵庫県が「としよりの日」を制定したそうです!  そしてその後に国の祝日に関する法律が改正され制定された、その時には15日だったのですが、例のハッピーマンデー制度により2003年より9月の第3月曜日となり今日の連休になるわけですよ!
現在は「敬老の日」となっておりますが、その始まりは「としよりの日」それからは「老人の日」なんて名称だったのですよ! 如何・・・?  65歳以上の大人のみなさま・・・? ムカつきません?  「としより、ろうじん」ですよ?  いいえ私はまだ・・・? 一応大人として、これから若くなるのでなく歳は重ねて行くので、一応みなさまの「心」を代弁して・・・!
そんな大人=65歳以上の方は今日の総務省の発表では3461万人で総人口のなんと27.3%と3割近い人数に、特に女性に限っては1962万人と全女性の人口の30.1%と3割越えだそうです!  男性は1499万人で24.3%で!   それまでの64歳までの男女比の割合は男性が多いにも関わらず、65歳以上となりますと逆転して女性の方が463万人多くなる、やはり女性の方が・・・ですか?
主要7か国の中でも日本の高齢化のスピードは最も速いそうで、75歳以上の方の総人口に対する割合は13.4%で、そのうちの80歳以上の方は8.2%を占めるそうです!  今またニュースになっている富山市議会の不正政務活動費問題、69歳の市議会議長までなさった方の弁明に「老後の保障が無くなり、その生活が心配に・・・!だから・・・?」と言う事がありましたが・・・!  えーっ?ですよね、では普通のわれわれは・・・?ですよね?  そんな普通の国民、市民が長生きしても、心配の無い国や地方自治体を作るのが政治家の役目では・・・?
でも大丈夫、65歳以上になっても働いている方はここ12年連続で増加しているそうで、今年も過去最多のみなさまが・・・だそうです!  65歳~69歳の男性でその就業率は52.2%、女性でも31.6%だそうです、まさに「いいねー!」ですよね!
でもそんな「働ける」もやはり「元気が有れば・・・!」ですから、やはり大事なのは「健康」、食べるものも睡眠もと、自分で出来る身体への気遣いはお忘れなく!  そして年に1回の健康診断もですよ、特に御嫌でしょうが「大腸検査」も大事ですよ!
そして、先ほどの「ムカつく!」に続いて、今日の総務省の発表ですが「高齢者65歳以上・・・!」、65歳で高齢者か・・・?  これ今の時代80歳でも良いのでは・・・と?
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!