上手に・・・!

結局最後は「潔かったのか?」来週21日付で都知事を辞職なさる舛添さんですが、当初の予定では籠城をして何とかしのごうと思ったが、さすがに全ての出入り口を各派に囲まれてはさすがに「ここまでかー!」と見えを切り・・・!だったのか?  それともどなたかに言われてなのか・・・?  いったい、たった一晩で何が・・・?だったのでしょうかねー?
もっとも知るのはご自身だけなのでしょうが、仮にどなたかに言われて・・・、しょうがなく?  だとしたらなかなか政治家も大変なのでしょうか、日本の中心東京のトップでありながら、有権者の都民ではなく別にその顔色をうかがわなくてはいけない様なお人がいるのですかね・・・?
そんな「長い物には巻かれろ!」的な事ってありますよね? チョット情けないようですがね!  でも、他人と集団で生活をしていると、やむなくと言う事は・・・、集団の倫理と個人の主張と言うやつですか?
そんな、あなたは長いものに巻かれた事ありますか?と言うアンケートに8割近い方が「巻かれた!」と答えたそうです、  その巻かれた要因は「みんなと仲良くしていたいから」が一番多かったそうです、そのことはその裏側には自分が仲間外れになりたくない!と言う事が・・・!  これを「協調性」と言えばそうなのでしょうが、いまだに時々ニュースなどに流れる「あからさまな、いじめやネットによる個人への集中攻撃!」これらも「巻かれる」になるのでしょう!
その巻かれた方の本心は?と言いますと、巻かれた方の8割が本当は巻かれたくなかったと答えたそうです!  でも現実は「巻かれる!」  うーん!生きていくのって大変ですね・・・?
生活も今の様でない遠い以前には、単位が町ではなく「村や部落」と言っておりました、今でも地方に行けば村と言うのはありますが「部落」と言うのは・・・?  そんな時代はそれこそ自分の意見を言っていると俗に「村八分」とか言われ、はじかれてしまって生活もできなくなっていたのですよね・・・!
自分がどんなに思っていても、どうしてもそこは譲れないところでも・・・、やむをえずと、いう事が多かったのでしょうかね!  今の時代でもそんな事、結構ありますよね?  でもしょうがないか・・・なんて言う事!
アンケートによると残り2割の方はどしても「巻かれない!」と意志強固で「自分の意見を尊重する、あるいは数には負けたくない」また「勝ち負けでなく力関係に関心がないので」と言う豪傑の方も・・・!
関係ないと言っても、どこかで他人と関わって行くのですから、むやみに波風を立てなくてもと・・・!  結局「巻かれる!」  そうそう、そうやって上手にわたって行かないと!
そういえば古くも新しくも同じような事は以前からあるのが人の世なのでしょうか!  明治時代にかの有名なあの文豪夏目漱石の「草枕」に有名な言葉が出ていたではないですか?  「智に働けば角が立つ、情に棹させば流される、意地を通せば窮屈だ、とかく人の世は住みにくい」とね・・・!  確かに! でも、上手に上手にですよ・・・!
なんでもかんでも我慢していてはそりゃー、身体には良くないですから、上手に折り合いをつける!これも大事です・・・!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!