昨日の葉山沖の「トラフグやクロムツ、キンメ等」の今そんなに? ひょっとして動物の持つ第六感てやつ・・・? 何か海の中でも異変が・・・? でも、そうは言っても身近では特に何もない様な・・・? そう例えばカラスが急にいなくなったとか、妙に鳥が騒がしいとか反対に静かとか、飼っている犬や猫が・・・、とか? 話は聞かなないし・・・、うーん? ですよね・・・
でも、ですよ九州の熊本を震源い始まった今回の地震ですが、何やら少しずつ動いてきていません? そうです、大分から昨日でしたか四国の室戸岬の近くでも、そして千葉沖と・・・、そして福島沖ですか! 福島、千葉は今回の断層とはつながっていないにしても九州から四国は例の中央構造線断層でつながって千葉の近くまで・・・?
そのように考えるとさすがに動物的な第六感の退化してしまっている私でも何やら、本当に心配に・・・! マジックの「来てます、来てます!」ではないですがマジで防災の事考えないといけないかも・・・? ずっと言っているような・・・、でも本当に!
そんな真剣に、今更ですが考えないといけない状況で、復習ですが「災害の備え」として、まずは家の中の家具などの置き方、「阪神淡路や中越地震、今回も」多くの家具などが倒れて来て、その下敷きなり大けがをしたりと・・・、そんな時の為に「転倒防止」の対策や置き方を考えないといけない! 今までは我が家では倒れたことがないので!ではなく大地震の時は「家具は倒れるもの」と考えて・・・! もちろん家具だけでなく「テレビや冷蔵庫また窓ガラスも・・・」
そして次はライフラインです、今回の熊本でも水道やガスが不通になり温かい食べ物が食べられないとか、お風呂に入れない等の不自由な事が起き、また、道路や鉄道が寸断され、お水や食料が届かないという事も数日起きるようです!そのためにも政府などでは飲料水は1人1日3ℓを3日分、非常食3日分と言われております、ただ大きな被害が予想される「南海トラフ地震」では「1週間分」の備蓄が望ましいとされております!
また、飲み水とは別に生活用水としてお風呂のお水は常に張っておく等の注意も!
そしていざと言う時に持ち出すための「非常持ち出しバッグ」の用意、お水を含め結構な重さにもなるので、リュックかキャスター付きのバッグ! 内容はもちろん家族の人数分で「飲み水、食料、救急用品、ヘルメット、防災頭巾、マスク、軍手、懐中電灯、衣類、下着、毛布、タオル、携帯ラジオ、予備電池、携帯電話の充電器、使い捨てカイロ、ウエットティッシュ、歯ブラシ、携帯トイレなど等」他に赤ちゃんや小さなお子様がいらっしゃるときには「ミルク、紙おむつ、哺乳瓶、おもちゃ」また、反対に年配の方はそれぞれに必要な物が違ってくるでしょうし、それに必要な物となります、結構大変な量に? これを要領よく無駄なくとなると揃えて準備するにも時間も必要になる!
必要な物を考えると、あれもこれもと家の物全部となってしまします、まずは最低限必要な物という事で揃えないと・・・、そして意外と役に立つものとして「発泡スチロールやビニール袋、紐等」があげられるそうです! もちろん保険証や預金通帳、カード、免許証、ある程度の現金そしてメガネ! そう、このメガネ、目の良い人は分からなでしょうが悪い人にとってはすごく大事、余分を先に入れて置くのも必要ですよ!
そう、それと大事ないつも飲んでいるお薬!これは今お家に余分に残っているお薬、これ「残薬」と言いますが、これを薬局にもっていくと上手に調整をしてくれると言う取り組みをしておりますが、いつものお薬はいざと言う時の為に「一ヵ月分」は余分に持っているのが大事な事ですので、その一ヵ月分をきちんと管理して、それ以外にある余っているお薬を「残薬」として、いつもの薬局にお持ちくださいね!
いつも薬局は無い、とか取っておく一ヵ月分が分からないと言うみなさまは、どうぞお近くの「サン薬局」にお持ちください! もちろん「お薬手帳」は保険証と一緒に「非常持ち出し袋」の中に・・・! 備えあれば・・・です! 今回私、真剣に取り組みます! みなさまも・・・
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!