道徳!

クリスマスも昨日で終わり、今日はいよいよお正月の飾りつけの所が多くなってきました、町には松飾を販売するテントも見受ける様になり、「もーいくつ寝ると・・・?」です
そんな世間がせわしくなっているにも関わらず、いまだに「忘年会」とか言って飲み会が続いている私なのですが!  昼間は確かにお買いものをする車の渋滞があっちこっちで見受ける様になり、歩いている方たちも手にはお花やお野菜など重そうに持っている方が増えていて、うーん、確かに暮れの風物かな?と思いますが、夜になると余り暮れと言うか年の瀬と言う感じもなく、いつもと同じように関内あたりは明かりが煌々と、若者のカップルや我々のような半分酔っぱらったおじさんがごそごそ見受けられます!
一年を通して夜は余り暮れと言えども普段とかわりないのでしょうかねー?  確かにおじさんたちも暮れだから「忘年会」なんて言っていますが、これは12月に限ったことではないですから、お正月はお正月で、春は花見で…と何とかの酒飲み音頭とか歌が有りましたが、その月に合わせての飲むための理由づけで、要はなんでもいいじゃん!と言う事・・・
ただ普段と違うのは飲んでの帰りの足! いつもであればタクシーをお願いしてかえってくるのですが、今日は土曜だからなのか?それともやはり暮れという事で、出る車の台数が少ないのか、乗る方が多いいのかお願いしてから到着するまでの時間がかかるのです!
という事で、今日は意外と時間も早かったので? 電車で帰ってきました、ところが11時と言うのに結構混んでいましたし、席もほぼ満席で空きは無し!  いいえ、私は電車に乗っても座ることはありません、ところがこれが気が利くと言うのか利かないと言うべきか、過去に3回ほど席を譲られたことが有りました!
当然、座りますよね?  いいえこれが、ザンネーン! 座らないのです、もちろん譲って頂いた方にはありがたいのですが、そこは「君が座っていなさい」と言って止めます!
何時だったかの新聞の投書の欄に高齢の男性に席を譲ろうとした中学生だかのお話が出ておりましたよね?  その中学生が席を譲ろうとしたら、その相手の方に暴言を吐かれ怒鳴られたとか・・・!
まー、確かに私には両方分かるのですが、でもどうなのでしょう?  一見してだいぶ先輩なので席を譲ろうかどうしようか?と迷う事は多いいのですが、だれでも座りたいと思っていると言うのが違うので、親切が仇になり、いやーな気分になることもありますよね!
電車の中にも「席を譲られたら、座ってあげてね!」なんて言う標語も掲げられておりますが、わたし的には自分は譲られても座らないので、「ほっとけ!」と思うのですが、みなさまは如何ですか?
他に空いている席が有れば、本当に座りたい人はそちらに行くでしょし、座りたくない人が若者の前に立っている・・・! こりゃー、ゆずらなくていいでしょう!  でも問題は「満席」の時でしょ?
私は席が空いていると、真っ先に若者が座ることが許せないのですが、それから小さなお子様も・・・!  でも見ていると、学生さん疲れていて座るなり首が落ちる?と思うほどに後ろに曲がりさらには口を開けている! こりゃー、いかん、いや恥ずかし、その開いている口に何か入れてやりたいと思うのは私だけ・・・?
でも世の中、学生さんも疲れているのでしょね?  ですからどうですか、これからは押しつけの道徳のような「若者は年配の方がいたら席を譲る!」と言う事でなく、反対に年配の方や妊娠してお腹の大きな人たちが「座りたい!」と思ったら若者に声をかける!  申し訳ありませんが「席をお譲り下さい!」と!
その時は、声をかけられた若者はどんなに疲れていても「譲らなければいけない!」と言う、ルール!
そうすれば、若いという事でよけいな心配しなくても安心して座っていられるし、なまじ親切が仇になると言う、いやーな気持ちもなくなるのでは・・・?  私も安心して座らずに立っていることが出来る!
いつぞやも言いましたように50歳を境に筋肉は一気に下降線に入るのです、まず健康に歳を重ねて行くには出来ることをコツコツですよ、若者も同じでいつかはきっと君も…ですから!
そんなコツコツで私、ほとんど一日仕事の時は座りませんよ!
で、いよいよ2015年もあと少し、また新しい年が? という事は? また歳を重ねるという事に、「・・・目出度くもあり目出度くもなし!」
新しい年も「健康に」で、睡眠、食事や運動に気をつけてお元気にですよー!  そうそう、その前に「手洗い、うがい」を・・・!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!