原点!

今日は今年最後の社内勉強会が関内の教室で行われました、いつもの「薬物動態等」などの薬に関係する勉強でなく、まずその前に如何にお客様に良い印象を持っていただけるか? 知識が有ってもそれを受け入れて頂けなければただの「宝の持ち腐れ?」、その自分勝手を確認してもらう為にお呼びした講師、日本でも有名な航空会社の国際線CAを経験なさって方を招いて朝の10時から行われました!

何故か新鮮でうーん!なるほどと言うお話ばかり・・・! いいねーこれ、です!
今回は今までのお薬の勉強という事でなく「接遇」と言う基本の事も有ったのか社員約半分の40人以上が出席してそりゃー、大盛り上がり!  やはり自分勝手でなくその考えを確認するためにもいいねー!
時間も約2時間弱丁度いいねー!
こんな具合に仕事に付けば自分が良ければみんないいのでは? と思ってしまう世界のような・・・!  人生は長い、いいのそんなで・・・?
一緒に仕事している人がみんなでチームになり、勉強しそしてみんなと「切磋琢磨」、これはやはり「サン薬局」の「想いをかなえる!」と言う真骨頂では、来年卒業するみなさまどう・・・?  「下町ロケット」ではないが地域に根差したそんなところで仕事するのは?
ともかくは、来年の国家試験に受かる事を目指して・・・!  応援してます!
そんな、非常に納得する勉強会の後は、飲め歌えの「忘年会」、取りあえずは2次会までは付き合い、その後さらに食事の約束が有るので・・・!という具合に今日も昼過ぎからしっかり飲み過ぎアウト!
という事で、もー寝ます!
「忘年会」今日はイタリアンでこのお店中々のお店らしく、全席予約で満席、凄いですねー!  今日の勉強会ではないですが、お料理の旨さとやはり接客の良さが、なのでしょう!

出てくるお料理をそれぞれに説明していただきましたが、うーん?ほとんど覚えていないで食べていました、唯一覚えていたのは「牛のほほ肉」!  これ、柔らかく美味しい・・・!
と、腹も満腹、アルコールもほどほどに・・・、という事でもー寝ます・・・!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!