「ねー?」

いよいよ突入ですよ、今年2015年も最後の月、12月「師走」に・・・!  そして毎年の事ですが、この最後の月これが又早いのですよ、まさに「しわす」と言われているように、ホント、アッと言う間に、もー大晦日だよ!となってしまう!  サーみなさまも最後の締めくくり、体調管理をしっかりと、特にこの月は飲み過ぎ注意ですよ・・・
昨日に書いた馴れてしまうとそれが当たり前になってしまうと「ヤッチマッタ」お話しでしたが、その外灯ですが、つい先日の新聞に出ていた「温室効果ガス削減」への取り組みを具体的にという事で、日本では省エネ効果が高い「LED」の蛍光灯、電球の使用を広げるために、2020年のオリンピックの予定されている年をめどに蛍光灯の製造と輸入を禁止するそうで・・・!
という事は在庫がなくなると否が応でも「LED」になってしまうという事ですか?
2011年の東日本大震災の後に省エネ意識が高まり一気にこの「LED」は普及したそうですが、それでもまだ全体で見ると10%ほどとのことですが、東芝やパナソニック、日立などでは白熱電球はすでに生産をしてないそうです!
確かに寿命が一般的な電球や蛍光灯に比べると例えば一日当たり10時間点けるとすると、白熱球は3ヶ月ほどで切れてしまい、それに比べて「LED」は10年は使えると・・・! うーん、確かに! でもこれお値段がねー?
この「LED」が発売された2009年ごろは確かに値段は「一万円」近くはほとんどがしておりましたが、それでも今は3千円前後まで下がって来てはいますよね! ただ電球はまだしも蛍光灯の場合は照明器具そのものを変えないといけない事があるので、それはそれでチョットお財布にはきつい・・、ただその電気代で比べても白熱球で言うと40Wと同じ明るさの物で比較すると白熱球は3000円近く、それに比べLED電球はたった600円ほどだそうです、これはほぼ1年分の電気代と言う事ですから、初期費用は掛かりますが結果は元がとれると言う事にはなります!
で、もう一つ良い事が「LED」は紫外線を出さない、が電球は紫外線を出す!  この違いはですね、この電球が出していた紫外線はあの夏などによく蛍光灯の光に集まる蛾などの虫、この虫たちの好む波長を出していたのです、だからその光=紫外線によって来ていたという事で、もちろんその波長=紫外線を出さないLEDで有れば寄ってこないという事になる!
さらにはそのもの本体が「熱くならない」、また先ほど書いたように「紫外線」を出さないので、以前には言われていた日焼けでなく「蛍光灯やけ」と言う様な、おでこの所が焼けたようになることも無いし、絵画やお部屋の壁紙も色あせしない!
何とお値段の事以外は、全て完璧、万々歳では・・・?
私の友人で毎年必ず12月の後半になると大掃除をする時には、家じゅうの蛍光灯、電球全て新しくする方がおりますが、いったいこの方2020年以降どの様にするのでしょうか?  たとえ「LED」と言えども毎年するのかなー?
もしも、もちろん「するよ!」と言ったら、もちろん10年も使えるのですからそれを頂いて来ればいいじゃん! ねー?
それでも、毎年「するよ!」ならば二年目からは中古品でネットで・・・? ねー?   はてさて?どうなのでしょう?  はてさて、本当にそんなに良い事ばかりなのでしょうか? ねー?   「・・・塞翁が馬」とも言いますので・・・!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!