「ヤバイヤバイ」の昨日は書きましたように「横浜探訪」でしたが地下鉄から降りて階段をいくつかのぼり切ると「あっつー」となり、汗ふきのハンカチやタオルがいるほどでしたが、今日は・・・? 朝から雨降り、時々は傘を差さないと、と思うほどの降りでしたが、ほとんどが差そうかどうしようか?と迷うほどの降り・・・!
気温も昨日ほどは無く、なんとなく薄ら寒い感じの一日でした、薄ら寒いと言ってもこれが普通で昨日が異常! だいいち一昨日の八日が「立冬」だったのでは無いですか! ご存知でしたか?
立冬だ立春だと今は「二十四節気」と言っても使われているのが数えるほどしかなく、その意味もとほとんど分からないような事に! その中でもこの「立」のつく「春から冬」までの「シリュウ=四立」は今でもその季節は始まると言う「立」が付いて、今回だと「もー冬だー」とかと使われております!
もちろん立冬が来てもー、冬?と言うわけではなく暦の上の季節とは多少ずれが有りますがね! この「二十四節気」の元は中国ですから、季節がずれてしまうのはしょうがない、でも日本の様に四季がわりにはっきりしている分、一様の目安としてのこの「立春、立夏、立秋、立冬」は良い味では?
そしてその暦の上ではこの立冬から大寒の次「立春」の前の日までが「冬」となるわけで有ります! そう言えば、富士山ではしばらく前に初冠雪が見られたという事ですし、札幌でも初雪がとニュースでもやっておりました、そんないよいよ本格的な冬がと言っている中、まだまだ秋の紅葉が・・・、今頃はどの辺まで行っているのでしょうか?
これからは気温も低くなり、また暮れも近づき忙しくなります、そんなこの「二十四節気」が生まれた中国のことわざに「立冬補冬、補嘴空」と言う言葉が有ります、意味は「立冬時、栄養を補給」すると言う事です!
これからの季節は体を温める食材が多くなります、特に「しょうが、株、カボチャ、ネギ、牛肉、ニンニク、玉ねぎ、ゴボウ」など、ともかくこれからの季節は体を温める物で、葉物でなく根っこの物を頂きましょう!
そう言えば先日出かけた先から見えた「日本一の富士山」初冠雪の時には結構きれいに被っていた「雪」、この日はほんの少しだけしか残っておりませんで、ほとんど溶けてしまっていました、ざんねーん! やはり富士山は頭に雪をかぶっているのが一番綺麗に見えます!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!