便秘・・・?

歌の「およげタイヤキ君」ではないですが、毎日まいにち鉄板の上にのっているような暑さ、出てくる言葉は昨日も言いましたが「あっつー!」ですが、みなさま咽喉が乾いたり、また熱中症の予防でと、お水等飲み過ぎて「お腹」大丈夫ですか?
いつぞやも言いましたが、水分と言ってもただのお水だけ沢山飲んでもダメなのですよ、ただのお水だけでは汗の量が増えるだけでよけい脱水に・・・!  少しのミネラルや塩分も入っていないと・・・!
以前にも書きましたが簡単で覚えやすい「命の水」の作り方は、良いですか「お水1リットルにお砂糖を小さじ4杯、そしてお塩を小さじ半分」、これだけで取りあえずの「経口補水液」命の水を作る事が出来ます、そしてこのお水を2時間か3時間ほどで飲むのが良いようです!  
取りあえず咽喉が乾いたなとも思ったら、ガマンするよりはお水でも飲んだ方が良いですが、そのお水バッカしではいけないので、どうぞ手軽に出来るこんな方法で作っておくのも良いのでは?  是非にお役立てください!
ただ毎日が暑いのでお食事がどうしてものど越しの良い物になって! なんて? みなさま如何ですか?  確かに果物も最近「梨」も出てきて、まさに夏には水分補給とさっぱり感という事で、スイカや梨、トマトなんて、つい口にしたくなりますよね!
ましてや、つめーたくして有ったらこれ最高では? そういえば私が小さなころには庭に井戸が有り、その井戸のお水をタライだかバケツに水を張りその中にトマトとかスイカが入っていて、そしてお昼などにはそれをそのままかじっていましたよ!  またそのトマトが冷たく、甘かったように覚えています!   もちろん遠い、とおい、むかーしの話です・・・
今のトマト、なぜか昔に比べ甘みも、赤みも少なくなったように思いますが?
そんな、夏は先ほどから言っていますが「あっつーい」のでもちろん汗も沢山かきます、さらには食欲も落ちるのでどうしても「便秘」になりやすくなりますが、みなさまは如何ですか!
だからって日頃気にしている「食物繊維」、まさか「ごぼう」「おいも」などばかり食べてはいられない!  でも食物繊維と言ってもその食物繊維には二種類があり「水溶性食物繊維」と言う物と「非水溶性食物繊維」と言われる物が・・・
「水溶性食物繊維」は先ほどの梨などのような、リンゴやミカンなどの果物に含まれる「ペクチン」というもの、またコンブやワカメなどの海藻に含まれる「ヘミセルロース」などが有り、水分を保持する力が強く、ドロドロと粘りのある状態に、そして小腸での消化吸収を遅らせ、有害物質を体外に排出する!
「非水溶性食物繊維」は大豆やゴボウなど穀類に多く含まれる「セルロース」や「リグニン」などで、これは腸の蠕動運動を盛んにして消化管を通過する時間の短縮や、消化管の水分量を増加させ糞便の量を増やし排出します!
先程かきましたように「アッツいあっつい」で汗もかき、どうしても水分が身体に少なくなる時、そんな時期だからこそ普段でも不足している「食物繊維」を取らないと、身体に毒素が溜まってしまいますよ! その影響は症状は小さくても高血圧や糖尿病など意外と大きな所にも影響が出ることもあります!  夏と言って食欲が出ない!などと言って、確か新人ブログに有ったように「麺類」大好き! なんて言っていないで出来れば穀類や果物を頂きましょう!
そう言えば一昨日でしたか「国立がん研究センター」から発表が有りましたが2013年の国内の「癌」の発生件数で、今までが「胃がん」が最多の一位で有ったのが今回は逆転して「大腸がん」が第一位になったと、二位は胃がんで三位が肺がん!
特に男性では「一位が大腸で二位が胃がん三位が前立腺」、女性では「第一位は乳がん、二位は大腸、三位が肺」と言う順だったそうです、こりゃーなおさら「食物繊維」取らないといけない状況に、それと以前から言っていますように年に一度は「人間ドック」を受け、さらには嫌でも二年に一度は「胃と大腸の内視鏡検査」を受けましょう!  特に男性諸君と言うか、どちらかというと「おじさま」と言われる年代のみなさま・・・!
いつまでも美味しいビールが飲めるように・・・!   はーい!私、今月に今年の「人間ドック」予約入れております!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!