おにぎり・・・?

そう言えばサン薬局の支店の中でも市内の一番北にあります「仲町台店」、今年の7月で開店丁度二年目になりますが、その近くに都筑区の大きな公園が有り、その中に古墳時代の遺跡が残されているのです! いつもは通るだけで特に強い関心も無く、ふーん!と言う感じだったのですが、たまたま調べていたら出てきまして、なんとその遺跡から弁当箱に入った「おにぎり」とみられる炭化したお米の塊が発見され、日本で初めての「おにぎり弁当」と話題になったことが有るそうです!
また石川県では弥生時代の遺跡から同じように「おにぎり」と思われるお米の粒の塊が炭化した形で出土しているそうです、当然、割と簡単に出来る「おにぎり」は、今丁度時期で行われている運動会などの定番になりますよね?
もちろんその形はそれぞれのお家により「三角、俵、丸型」といろいろですが、いずれにしても保存性や携行性に便利で、且つ手づかみで頂ける、まさに日本で古くから重宝されている物で、江戸時代の合戦の時もまた今話題になっている「憲法第9条」の戦争の時にも使われていたそうです!
そんな親しまれ、好んでで食べられる「おにぎり」ですが、先日の「地域に根差したビール」ではないですが、同じようにその地域限定のおにぎりが発売されるそうです! 確かにコンビニのおにぎり結構美味しいですよね、私も週の内お昼を食べるのが1~2回ほどですが、急にご飯粒が食べたくなる時が有り、そんな時には近くのコンビニに寄り、よーく買いますよ、そしてその時の決まりごとは必ず一個は「中の具は梅」と決めております!
たまに寄ると袋の隅に「新」と書かれたものが有り結構迷いますが、その時には2個になりますね!  また一個が全て100円とかになる時が有り、そんな時はつい食べないのに余分買ってしまいます! 残念?
そうそう、その地域限定の「おにぎり」ですが、まずは東海で「味噌カツ」、南東北で「牛タン」、九州で「高菜明太」と7つの地区に分けてという事ですが、いったいこの横浜の関東地方はどんな味なのでしょう? ただの「塩おにぎり」だったりして?
そんな「おにぎり」の話題ですが、先日テレビでも取り上げられ、新聞にも確か出ておりましたが「他人が作ったおにぎり」「食べられますか?食べられませんか?」という事?  みなさまは如何ですか?
新聞によりますと、なんと、他人が握ったおにぎりに抵抗があると答えた方は34%で、特にないと答えた方は66%だったそうです、しかし、このないと答えた中には「握った人に失礼になるから」とか「神経質と思われたくないから」と言う方が含まれているという事ですから、そういう方はどちらかと言うと正直には「抵抗あり?」という事・・・?
私が小学生の時などはもちろん運動会のお弁当は「おにぎりか、オイナリさん」でしたねー! どちらも大好きでした「美味かったー!」、そんな時も良く友達などの家族も一緒でしたから他所のおばさんが作ったものとも交換して何の抵抗もなく食べておりましたね、確かにこの抵抗があると言う人の中にその理由が「食べたらお化粧品の味がした」それ以来それがトラウマになりダメに・・・!と言うのが有りましたが! 確かにありましたね、でもおかげさまで私、特にトラウマになることなく今でも多分よほどの理由がない限りどの「おにぎり」も頂けると思ます!
抵抗があると言う方の理由が大まかにありましたが「衛生面に問題があると疑う」「握った人の顔が見えないと心配」「管理がしっかりしていないと心配」「美味しいかどうかわからない」「潔癖症」うーん! そんなに疑ったりしないで、もっとおおらかにと思うのですが?  心配や疑うと「縄もヘビに見えるとも・・・」!
もっと驚いたのはその中で「家族が握ったおにぎりにも抵抗が・・・!」えー!ビックリでしょう! それどんなに「潔癖?」 そんなすっごい人、全体の1割ほどいらっしゃるそうです・・・・
私なんぞは小さなときには飴など道路などに落とした時には、それをすぐに拾い「フーフー」と息で周りの砂などを払い、口に入れました、そしてそれを親がいても怒られもしなかったし、逆に母親が「大丈夫、大丈夫」と言って「フーフー」してくれたこともあるぐらいでした!   いまでは考えられないような母親でしたね?
おかげさまでほとんど誰の物でも「おにぎり」頂けます!  そして自分の「舌」を信じておりますので「これヤバ!」と感じればもちろん食べませんよ!
みなさまは如何ですか? あまり潔癖ですと、損をしているかも・・・!  人間の五感を大事に育てましょう!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!