如何でしたか? 昨日は「豆まき」をなさりましたか?
もちろん私はしましたよ、夜もなるべく遅い時間の方が「鬼」が沢山集まっていると思い8時過ぎに奥の部屋から順に・・・、と言ってすっごく広いお屋敷?ではないので、なんのことは無い2〜3回でおしまい!
昨日も気を付けて聞いてはいたのですが、何処からも聞こえておりませんでした? なのでやはりチョット「鬼は外」と声を出してするのは恥ずかしかった! でも一年を健康で暮らしたいのでやりましたよ、大きな声で・・・!
でも、ですねースーパーなどの「福豆」結構売れているのに、どうして何処からも声しないのでしょうか? やっているが「声が小さい?」、私と同じように恥ずかしいので食べるだけで「豆まき」は行ってない! もちろんやってはいるが君が聞こえないだけ? サー、いったいみなさまはどちら?
今朝仕事に行く時の通りすがりのお家の玄関や外にも、何処のお家も豆落ちておりませんでした!
それと、売れていると言えばもう一つ山積みで、ここぞとばかりは「恵方巻き」ですか?
これもみなさんお食べになったでしょう? 今年は「西南西」だったのですが、いったいこの方角それも毎年違う、これ誰が決めているのでしょうか?
なんとなく毎年「神社やお寺」さんなどの代表が集まって決めているような感じも有ったのですが、実はこれその年の暦のうえでその年の丙(ひのえ)の方角で最も良い方向に当たるのだそうです、なんでもその方角に「歳徳神=としとくじん」と言う、とっても綺麗な女神さまがいるそうです!
この「恵方巻き」もともと関西では盛んに行われていたそうですが関東ではごく最近、まだ10年ほどしか経っていないそうですよ、そしてこの太巻きを食べるにも作法が有り、この巻物の太巻きを切ったりしないでそのまま丸かじりするかつ無言で!
この意味も沢山あるそうですが、一般にはこの巻物にかぶりついている情けないでなく「おぞましく」怖い顔で、そして一言もしゃべららないと言う事で、鬼を驚かせ逃げ出させるようにしたのが始まりとか? 要はこれも邪気を払うという事が始まりでしょうか
また地方によってはイワシの頭をヒイラギの枝に刺したものを玄関先に飾る!なんて風習も? でもこの風習もしも私の家でやっていたら「鬼」でなくても私が逃げ出しますよ!
そして明けて今日は「立春」もー、春ですよー! もちろん暦の上では昨日までの大寒が一年で最も寒い季節で立春を過ぎると少しずつ寒さが緩み春の気配が忍び入ってくると言われます、が「残念!」明日は先週のチラッと降った雪ではなく、朝から夜まで続いて平野部でも積もるという予想の「大雪?」とか!
まさに私がこの季節に好きな歌の一つ「早春賦」ではないですか? 「春は名のみの 風の寒さや 谷のウグイス 歌は思えど ・・・・」と、この先や詩だけでなく歌も、と言う方は是非一度「YOU Tube」でいかがですか? 良い歌ですよー!ね
「春は名のみ・・・」ですから、明日のもしもの「雪」の為万全のご用意を、ましてや明日受験日と言う方は特に念入りに、足元も悪くまた交通も怪しくなりなりますから、今日の内に万が一を考えて準備しておいてくださいね!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!