「…息災?」

サー、今年最初のお仕事の調子はいかがでしたか? 年末からの長いと9連休と身体がすっかりお休みモードでなかなか・・・? 同じようにどーも、身体がダルクスッキリしない・・・! などなど切り替えも大変では? 
そんな今週ですが何の事は無い、次の日曜日も「成人の日」との連休に、一層の事今週はこのダラダラを通して来週からシャキッとしますか?
折角初詣で「無病息災」をお願いしてきているのに、そんなだれているとまだまだ流行っているインフルに感染してしまいますよ!
そういえば一昨日の3日の日に、家で飲んだくれていると腐ってしまうと思い外に出て見ると、何処からか「はね太鼓」のような音がしてきていました、なんだろうかなー?としばらくぶらぶらしたのですが、良く分らず!
しばらく行くと反対の歩道に見つけ! そう「獅子舞い」です、一人の方が太鼓でやや高めな音で「テンテコ、テンテコ」と打つて、その後ろに獅子頭、その後ろに若衆?が三四人続いて普通のお宅でなく、商店に入ってカタカタしておりました!
この獅子舞いは伝統芸能ですよね!  昔はお正月には随分と見受けましたが最近はとんと見なくなりました! 私の小さなときは普通の家にも来ておりましたし、結構怖かった思い出が有ります、だいいちですよその獅子頭に頭を噛まれるのですよ、もちろんかまれるとその年一年間は「無病息災」で元気に暮らせると言われますが子供にはそりゃー、怖いでしょ!確かワーワー言ったような気はします!
もちろん獅子頭は「ライオン」ですから、日本には生息してませんから、この芸能も起源は「インド」だそうで、中国、朝鮮半島と仏教などと一緒に日本に入ってきたようで、その入ってきたルートも東南アジア〜沖縄を渡って来たものも有りいろんなお獅子が日本全国にはあるそうですよ! そういえばあのバリ島の「バロンダンス」もあれは獅子舞いでしたよね?  暑い所の物だからか?だいぶ日本の物よりも派手でしたよね!
そういう獅子舞いですが、大陸から伝来した「獅子=しし」とは別に関東や東北地方で行われている「鹿の頭」を付けて一人で踊るものも「しか踊り」でなく「しし=鹿」踊りと言うのですよ! 「獅子=鹿」何処か共通するのでしょうか?
いずれにしても、この獅子舞いは幸せを招き「厄病退治、悪魔祓い」の行事ですから遠くからでしたが、ご利益があるようにしばらく見ておりました、なのに今日は身体がだるい、かつ左の膝が痛い!これってひょっとして初詣のあの急な階段を上がったせい?
えー、だとしたら無病息災ではないではないか? 「一病息災?」きっと四日間のダラダラのせいかな? 一つ年の初めにシャキッとするために「針」にでも行ってきますか?
みなさんもただの神頼みだけではだめですよ、少しの努力は必要かも・・・? さー、今年もシャキンと「…息災」に!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!