「昼から!」

ここ最近の書き出しは「神出鬼没の蚊」からですが「とうどう」感染した方が100人を超えてしまいました! ニュースになってからあまり経っていないのですが最初の一桁の人の時は広がることなく収まるようには聞いていたのが、あっという間でしょうか?毎日患者さんが増えこの状態・・・!
昨日は心配する妊婦さんに対して「日本産婦人科学会」が報告を出しました、日本では過去に感染した妊婦さんが少ない為、流行しているブラジルからの報告を参考にしているらしいのですが、妊娠していない女性に比べ妊娠している方の方が重症化しやすいと、さらには妊娠後期ほどひどくなる確率が高い、しかし重症化するのは200人に1〜2名ほどとか?過去に日本では重症化した例はほとんどないと・・・!
さらに妊婦さんの注意してほしい事としてはやはり「やぶ蚊」特には「ヒトスジシマカ」ですが、これに刺されないように、長袖を着る様に、また虫よけスプレーは使用するようにと!
それから蚊に刺され高熱が3〜7日も続き、頭痛、目の痛みなどある時は早めに医療機関を受診するようにと言う物でした、へー! てな感じですか?
刺されたら1〜2名に入っては困るので、ともかく刺されないようにするのが一番の予防という事ですね! これはどなたでも同じなので、10月が終わり気温が10度近くになるまで「刺されないよう、刺されに様に!」ですよ!
今日は昨日とは違いまさに「秋晴れ」でしたね! でも、気温も過ごしやすい温度でというとやはり「蚊」にもでしょうか? かえって昨日までのように雨の方が「蚊」はどこかの葉っぱや木の陰で雨宿りしているのでしょうから、刺されれることは無い!
そうに考えると今年の「秋」は秋晴れを楽しむのも気を付けないといけないと言う事ですね、もちろん妊娠している方はさらにです
みなさんは昨日の「これ!」

と、今日の「これ!」どちらを選びますか?

そんな今日は昼に出かけたところのビルに入って行ったら、にぎやかに音楽が聞こえていました、それも一か所でなく何か所からも、なんだと思いますか?  
そうなんです「カラオケ」という奴で! 私もしばらく前には良く行ったような? でも最近はごくたまにになりましたが、今や昼からですよ! 「昼カラ」というらしいのですが、そりゃーにぎやか、でも聞こえてくる曲は? そうなんです「とーい時代」のという曲でその中にたまには私も知っている物も?  「最新はムダ・・・?」
いやー、どのくらいのお年の方が、と覗いてみたい衝動にも駆られましたが、覗いたらそれこそ友達と思われてしまいそうで、やめました!
でも、もちろんお店の中ですから昼でも薄暗い感じで、中に入ってしまえば「夜だか昼だか?」なのでしょうね、歌声に交じって話し声や笑い声、そして手拍子と、なかなか元気なように思いました!
でも昼から薄暗いのですから「やぶ蚊」いませんか? ましてやお酒も・・・!
普通なら部屋の中だし、一番刺されない安全の場所が一番危険? お店に入る前に「防虫スプレー」そして定期的に「キンチョー○」をお店に撒いておけば、そりゃー「安全地帯」!
ともかくご用心を! そして「昼から」飲み過ぎないように!
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!