たまたま今日はニュースを聞いていて、思いだしたことが有りました、それは「デカンショ節」皆さんで分かる方いらっしゃいますか? わかるかな、分かるかな?いいや! わかんえーだろーなー?
もちろん私もよくは分からない、多分明治のころから歌われていたのでしょうか? もともと学生歌として歌われていたと言いますから、そして私が大学生の時にも聞いたことがありそのデカンショは「デカルト」「カント」「ショーペンハウエル」を略していった物だと聞いてもおりました? えー?もちろんご存知ですよね? フランス、ドイツの哲学者ですよ!
そして肝心な歌はと言いますと「デカンショ、デカンショで半年暮らす、後の半年寝て暮らす」という一番を思い出したからです!
また何故にこの歌を思い出したかと言うと、今日の「バンダイナムコ」の四半期決算を聞いてです、なんと4月から6月の三ヶ月で年間予算を達成と・・・! なんと半年でなく三ヶ月でですよ、置き換えると「後の半年でなく後の9か月・・・!」 となりますか
そしてこの好調さは「妖怪ウォッチ」というもののおかげだそうで?
何だそれ? わたくし「デカンショ節」は知っていましたが、「妖怪ウォッチ」はさっぱりで、そういえば新聞では何度かその言葉見た覚えはある様な? 皆さんはどっちをご存知でしたか?
なんでも3DSのゲームシリーズだそうで、そのゲームの中で「妖怪ウォッチ」を主人公が手に入れることでいろんな謎に迫っていくと言う物語だそうです? それから先はどうぞお近くの詳しいお子様に聞く方が良く分るかもしれません?
なんでもその「ウォッチ」を始め関係のグッズが好調な売れ行きというより売れに売れ、品切れ品薄の状態でそのために「デカンショ」になったようです!
そんな人気と言えばこれは今度はお子様でなく、我々大人なのになりますが、最近「ぶつからないクルマ」のCMで人気が出ており、売れ行きも好調とさらには国産を始め最近では「ベンツ、ボルボ」などの輸入車にも装着したものが出てきております
しかし、これもまだ各社に差があるらしく昨年は試乗会で使った「マツ○」の車が障害物の前で止まらずに、進んで金網に衝突する事故も有りと、その止まる方式や作動条件がそれぞれマチマチで天候や明るさで左右されるそうです
しかし、これからも高齢社会を考えるとこの機能が普及していくことは間違えなく、またこれにより交通事故も発生件数が減るという事です
まー、これはクルマを含め「大人のオモチャ」的なものになるのかもしれませんね!
しかしクルマは勝手に走って、人の代わりに運転したり止まったりするものではないので、あまりに過信して頼りすぎると怖い物になります!
昔「車はガソリンで走ります!」というCMがありましたが、まさに「車は人が動かし、止まるものです」あくまでも「自動ブレーキ」は補助で・・・!
人間動かなくなると筋肉は衰えていく物です、特に年齢が増すにしたがって、なるべくならば少しの所は歩きましょう「足は第二の心臓」とも言われます元気なうちに鍛えないと・・・! 日本人の平均寿命は男女共の80歳を越えましたから
私も最近は暑いですがなるべくは近い所はクルマを使わずに歩くようにしております、もちろん手には大きめのタオルを持って! でも「熱中症」には注意です!
昨日の花火大会はどうしましたか?出かけないまでも何処かでご覧になりましたか?
わたくし毎年帰り道のこの場所で今年も見えました、チョット遠くでしたが、大きなものは結構見られました! 音はだいぶ遅れて「ドカーン!」と、そしてさらに遅れて小さな声でというより車の中で「たまやー・・・!」 来年もここかな?
地域の「かかりつけ薬局」の「サン薬局」です!