生活 待てば海路の日和あり? 東京アラートも解除になり、ほぼ居酒屋さんなどのお店の営業時間も夜中の12時までになり、通常に戻りつつあるようですが、しかし時間が伸びたからと、いきなり以前のようにお客様が来店とはならず、大変ご苦労をされているお店が多いと言います、私の友達の... 2020.06.13 生活
生活 面倒な? 梅雨が明けた?ではなく、まだ入ったばかり! いきなりの今日は気温も湿度も高く、蒸し暑さ最高潮ではなかったですか!外を少し歩いただけで汗がにじんでくるし、穿いているズボンなども汗で少しまとわりつくような感じに! すでに、事務所やお店などは... 2020.06.12 生活
生活 暑い! まー今日は「〇〇」が付くほどに暑い日でした、日中外を歩いていて信号などで止まると汗が身体中!とは言いませんが顔などから大袈裟にいえば流れるように出るほどの暑さ!真夏の様でしたよね?去年までであれば?こんな時には「涼しい!」お店などに用もない... 2020.06.05 生活
生活 「これ!」 またまた来たー!です、何が?と言われるます! と言えば先週の土曜日に「来たー!」と言いました、あの「アベノマスク」です!確か1世帯に2枚の筈ですよね! その筈なのにではなく、届いたのは各支店になのです!もちろん、住み込みの人が?であれば、... 2020.06.04 生活
生活 来たー! 来たー!て、喜んでいる? と聞かれると「イヤ!」喜んではいないが、しかし何故か待っていたような・・・?何かと言えば? 「アベノマスク」ですよ! みなさまの所には如何ですか?私には先週の土曜日に、配布は5月中には終える!と言っていた、まさ... 2020.06.01 生活
生活 始まりは・・・? 今日はいよいよと言っても何が・・・?と言われてしまうのかもしれませんが、5月「皐月」の最後の日31日で、明日からはも―6月ですよ、一年の半分があとひと月で?と思うと、の「いよいよ」です・・・!そんな5月の最後が都合よくと言うのか?丁度「日曜... 2020.05.31 生活
生活 今でしょ! 「空前絶後の・・・!」最近ではなかなか使わないし、使う機会もないですが、出ましたねー! 最近のもろもろの事件などからか、それとも今回の新型コロナウイルスの対応をめぐっての事なのか? 人気に陰りが見え始めた?から、ちょっと言葉でも大袈裟に使い... 2020.05.28 生活
生活 「チョット、ちょっとちょっと!」 「チョット、ちょっとちょっと!」と言う合いの手? 確か双子の兄弟のお笑いの方が言っていたことが有りましたよね?そんな、ちょっとちょっと!と言いたくなるような事が20日の記者会見の席で「菅官房長官」の口から発せられていた!という事、ご存知で... 2020.05.24 生活
生活 役目の大事! 新型コロナウィルスの騒ぎで、私たちの生活は今まで経験したことがないほどに変わりました! 4月7日に発令された「緊急事態宣言」、これにより全国都道府県においては、お店などの休業が・・・、さらには学校や幼稚園なども・・・と、いったい何をどうす... 2020.05.23 生活
生活 亭主元気で留守が・・・! 今からも―10年以上も前になるのでしょうか? そのころ盛んに使われ、そして今でも・・・! いやいや現在では、さらにその声は大きくなっているのかもしてませんよ・・・!そのフレーズお分かりになりますか? それは「亭主元気で留守がいい!」と... 2020.05.18 生活