季節

季節

梅雨の中の「夏至」!

今日もあいにくと言うか梅雨の雨降りです、台風のせいで梅雨前線が刺激され今夜も降りがひどく成るとの予報も有りますので、いつまでも飲んでいないでお家に帰りましょうよ!でも今日は気温も低く22度位なのでしょうか、わりと涼しく過ごしやすいですね、で...
季節

何故じゃ?

梅雨と言いながらの晴れの日が続いている毎日ですが、雨を期待してのご商売はチョット期待外れですかね!  でも遅かれ早かれ期待する「梅雨」は来ますから、今日のニュースでは本格的には15日ぐらいからではとのことでしたそんな梅雨に期待しての最近のチ...
季節

藤の実?

今日は歩いていて、見つけました今の時期は葉っぱと同じ色の緑なので気を付けないと見逃してしまいますが、そう先日も紹介した「藤の花」の実です元々、「藤」はマメ科なのでこのように「さや」の中に種がいます! もちろんこの種は炒たりして食べることがで...
季節

5月病!

連休開け、久しぶりの現場でしたが割と静かでした、特に流行っている病気も有りませんでしたが、まだインフルエンザが一日に一人二人といらっしゃいます今日も子供さんがお母さんにうつされたという事で、いらっしゃいました!まだまだ、うがい、手洗いを欠か...
季節

極楽、ごくらく!

今日は昨日も書きましたが「端午の節句」そして今年は「立夏」です!お天気も良く暖かで穏やかな日でしたね! 空も雲一つなく青空が広がっていました「端午の節句」と言えば今日は「しょうぶ湯」ですよ、みなさんのお家ではいかがですか?菖蒲の葉を入れまし...
季節

夏の始まり!

昨日はお天気も良く清々しい一日でした、結婚式には最高でしたね、夜は若い連中で二次会があったようで大変盛り上がったようです!昨日に続き今日も良い日ですね、風も少なく日差しも気持ちよくこんな日は皆さんは何をしたくなりますか?わたくしは、もちろん...
季節

こいのぼり!

いよいよ明後日からは5月「皐月」ですね、近くの公園でも保育園、幼稚園などでは庭にはこいのぼり!この「こいのぼり」もとは中国の黄河にある「竜門」この滝を多くの魚が登ろうとしても登れず「鯉」のみが登り切り、竜になったとのことから、男子の立身出世...
季節

花いっぱい!

今日も暖かというよりも昼間チョット動くと汗ばむぐらいでした、午前中には月に一度の学校訪問をしてきました、今は新入生も入り健診の真っ最中で中学では内科、小学校は耳鼻科と行われておりました校門を入ると藤棚があり、見事に藤の花がたわわに咲いており...
季節

「カラス!」

中国の「鳥インフルエンザ」拡大して今や感染者は47人そのうち11人が死亡してしまっている、しかしいまだに感染のルートははっきりしていないとか?今日のニュースで現在インフルエンザの内服薬として使われている「タミフル」が一定の効果があると、まー...
季節

「はなみずき」!

最近また昼ごろから夕方にかけて、ジェット機の爆音が雷の様にとどろきませんか?空を仰いでも姿が見えないのですが音だけが響いて凄いです!これってまた騒ぎを起こしそうな国のせいなのでしょうか? まったく穏やかに話し合いができないのでしょうか?そん...