季節

季節

上巳の節句!

今日は?と言えば、3月3日ですから「上巳の節句」!と言ってもピンとこない!のでしたら「桃の節句」では・・・!丁度今ころにと言っても、旧暦の3月3日のころですが「ももの花」が咲く事から「桃の節句」と呼ばれるようになったと言います、本来は「上巳...
季節

春の兆し!

昨日の「節分」無事成し遂げましたか?でも、ちょっと恥ずかしかった!ですか?  明けて今日は「立春」暦二十四節季の中の、最初の節季「春の始まりの日」になるのです!  旧暦では今日からが新しい年の始まりを意味しており、今では12月31日に私たち...
季節

立春!

今日からは2月ですよ!  そして私立中学校などの入学試験も始まり、いよいよ本格的にシーズンに入ったのでしょう!  受験生のみなさま、今年は勉強を一生懸命!だけでなく、いまだに心配な「新型コロナウイルス」ともかく、ここで罹っては?と、ご家族の...
季節

これも湿度!

昨日は満月?かと思うほどに、きれいにお月様が出ておりました!  でも「満月」は一昨日の28日でした!  でも、明るいく輝いてほぼ満月のようでした!海の中も同じで、冬になり寒くなると、海の中も濁りが少なくなり、見通しが良くなるのですよ! それ...
季節

始まり!

いよいよ受験シーズンの始まりの号砲が!の「第一回大学入学共通テスト」が今週の土曜日、日曜日の16日17日で行われますが! みなさまの中にも?よりも、ご家族の中でいらっしゃるのではないでしょうか?  戦いの前の張りつめた空気がだだよっているの...
季節

御寶銭!

昨日は「人日の節句」で松の内の最後の日「七草がゆ」を頂き、松飾りをさげ!  今日8日よりお正月が終わったのですから、イザ今年も頑張ろう!と思っていたら? なんと新型コロナの東京の感染者が2000人超え、神奈川県も700に近づいての今までの最...
季節

最初のお節句!

みなさまはこんな歌をどこかで聞いたことが有りますか・・・?  「七草なずな、唐土の鳥が、日本の国に、渡らぬ先に、七草なずな、手につみいれて、こうしとちょう」という文句なのですが・・・?私はなんとなく、多分子供のころに聞いた覚えがあるようで、...
季節

初夢!

「夢も希望も・・・!」とよく聞きますが、今年は始まりが、そんな・・・?のような雰囲気に・・・?  7日にも東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県には2度目の「緊急事態宣言」が出される様な?雰囲気に・・・見たくもないけど、でも気になると!目隠しをし...
季節

しょうがない!

いよいよ!と言うか、もう少し・・・!と思っていたが、しょうがない!と、年が明け今日から仕事始まめ!と言うみなさまが多かったのではないですか・・・?  私もその一人で、何となくあと1日2日ほどはお正月休みが・・・?と思いましたが、しょうがない...
季節

「イブ」

「雨は夜明け過ぎに 雪へと変わるだろう Silentnight・・・」と、今日はこの曲がいろんなところで聞こえてきているのでしょう・・・?そんな「クリスマスイブ」24日ですが、みなさまはどちらで・・・?流石に今年はお家に帰り!それも特別に早...