生活 「海の日」 今日は日曜日ですが明日は「海の日」で祝日です、この「海の日」海に囲まれている「日本」として「その海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う日」とあります元々は7月20日で「海の記念日」と言う呼び名であったのを2003年のハッピーマン... 2012.07.15 生活
生活 「あー あー!」 今日のニュースです、私、携帯が三台に成ってしまいました!知っているスタッフは「えー!」一台もきちんと使えないし電話を掛けるだけでしょー!きっとこの様に思うか私に合えば言うと思います! 確かにほぼその通りかも、良く見ているし、良く知っています... 2012.07.14 生活
季節 もうすぐ梅雨明け? また二日書けませんでしたと言うよりも繋がりませんでした、書いてはいたのですが書いている途中に断線を二回三回とやられるとさすがに諦めますそんな具合で今日は早く書き出して見ました!さかのぼる事二日前にお天気も良く気温も25度以上あったので学校の... 2012.07.13 季節
季節 今回は「胡瓜」! 夏バテ防止の食べ物第二弾「胡瓜」です、最近は流行りの様でおしゃれに「冷たい胡瓜」を歩きながら食べるなんて言うところも有るそうですがあのシャキッとした歯ごたえは食欲増進に成りますよね、でも夏場は往々にして冷たい飲み物や食べ物で胃腸にも負担を掛... 2012.07.10 季節
健康 やはり、日本人は「梅」? 二日間サボりました、まー大人ですからいろいろあります!ところがこのストレスを消すのに「梅」が効果あるそうです!もちろん夏の食欲不振、夏バテには昔から効果あると言われていました、その酸味の成分であるクエン酸やアルカリ食品なので疲労の原因乳酸を... 2012.07.09 健康
生活 誕生日はお正月と同じかも? 明日は七夕ですね!仙台と神奈川では平塚が有名ですが残念なことに一度も行った事が有りません!七夕って日本だけと思っていましたが日本、台湾、中国、韓国、ベトナム、旧暦、新暦の違いは、ある様ですがそれぞれに有るのですね!日本むかしばなしによると天... 2012.07.06 生活
生活 「夏!」第四弾 今日は、またまた出先で夏!という光景に会いました、今日はお天気も良く本当に夏と言う感じの一日でした気温も28度位は有ったのでは? さすがに今年初めて車のクーラーを入れました、それも23度設定で、その途中の景色だったのですが、なんかいかにも空... 2012.07.04 生活
その他 この子に会いたい! 先月の30日から上野の東京都美術館で始まったベルリン国立美術館展のフェルメールの「真珠の首飾りの少女」話題ですよね!新聞や週刊誌に出ている写真をみているだけで「わー」となってしまいますよね「モナリザ」にしても今回の絵画にしても、誰もケチを付... 2012.07.03 その他
生活 きたー!夏の第三弾! いよいよ「夏!」の第三段、今日2日からまた悪夢の節電期間に入りました、幸いに東京電力は準備をしなくても良いとのことですが!何故か関西電力は節電目標15%と立て、関電の大飯原発がフル稼働すれば10%に引き下げると!何でしょうこの「いたけだか」... 2012.07.02 生活